9ヶ月、7日☺︎




奈良は夜中が台風の
ピークだったみたいで
雨風凄かったけど、
10時前には雨も風も
止んでましたードキドキ




------------------------------

きょうの離乳食ナイフとフォーク




1回目ドキドキ

きな粉トースト

じゃがいもと小松菜の卵炒め

バナナ、りんご


{D56E1723-AA62-416C-AE07-EE9CE2802338:01}







2回目ドキドキ

アスパラミルクがゆ
(NEWアスパラ)

納豆ピーマン
(のり)

かぼちゃの煮物

{7B7FB876-2684-4BF9-B4A3-B0667493C0E5:01}





3回目ドキドキ

五種そうめん
(豚ひき肉、大根、しめじ、ほうれん草、人参)

{71422445-89CD-43D8-ACC1-6FFDF870234A:01}





今日もバンボ椅子に
座らせてあげてみたーラブラブ

朝は、
卵炒めが固かったみたいで、
嫌がって食べてくれず、
途中でとろみつけたけど
結局微妙で、残すハートブレイク


昼は、初 アスパラ音譜
完食ドキドキドキドキドキドキ



夜は、煮麺に!!

めっちゃ楽チンアップアップ
1品だけでいいし、
Ri.ちゃんもモリモリ音譜

ちょっとだけ残したけど、
元が多かったから
結構食べてくれたかなニコニコ






ハイハイまだ出来ない、
Ri.ちゃんだけど
つかまり立ちの練習DASH!

机で立っちアップ

{3487221A-8512-4AC6-80D9-E929E8A17D6A:01}


上手ねードキドキドキドキドキドキ


ハイハイ姿見たいけど、
つかまり立ちし出してからでも
やるかなぁー?と期待!!

お正月には、
ちょっとでいいから
歩いてほしいひらめき電球



そして、
今のマイブームは、
"えぃひぃー"
ってお話すること。

しかも、ひぃーは、
息を吸いながら、、、

引き笑いみたいな感じえっ

喉いたくなるよードンッ