Day 1ドキドキ






昨日は、19時に寝たから
だいぶ元気になった私ドキドキ

朝からちょこちょこ
詰め所に行って
べびちゃんを見に行くーラブラブ



{223D0150-B01C-4FD9-923F-D5C52F58520A:01}

{7EE15C84-21B0-403F-8EDC-5B108ECCA275:01}


保育器に入ってるのが
かわいそうやし、
寂しいけど、
べびちゃん頑張ってくれてます目


旦那も旦那の家族も
会いに来てくれたラブラブ


詰め所で一番見えるところに
してくれてたアップ

旦那は朝からデジカメを
買ってきた!!
あ、出産時のビデオ撮るの忘れた汗



今日は、髪長ナースさんラブラブ

おめでとうドキドキ
夜くらいまでは
ちょっとしんどかったみたいで
おとなしかったけど、
だいぶ元気になってきたでにひひ

胎盤早期剥離は、大変やけど、
よかったやんひらめき電球
これ以上大きくなって出てきたら
もっと大変なことなってたかも
しれんしなぁー!!!!



元気になってきたドキドキ
と聞いて、一安心。
ミルクも10~20mlと
いっぱい飲んでるってラブラブ

まだ抱っこできてないから
早くしたいなぁーアップアップアップ







そして、
旦那と談話しながら、
夕方ビックリマーク


先生登場~ビックリマークビックリマーク


あ、旦那さんおった。
よかったーかお


聞いたら、
元気は元気やけど、
手の震えが異常に多く、
年末やし、
念のため搬送するとのことショック!ショック!



喜びから一転、
どん底に突き落とされる。


元気になってきたにひひ
って言ってたのに。。

確かに手の震えは、私は
見てないからわからんけど
旦那も義父も気になってたようで、
先生に聞いてたけど、

赤ちゃんにはよくあるやつですので
大丈夫ですニコニコ 

って言ってたのに。。





旦那も一緒に救急車に乗って、
県内の大きい病院へ搬送ドンッ


私だけ取り残されて、
辛すぎる。
我が子の居ない産院は、
あまりにも静かです。

いっそのこと一緒に
搬送して欲しかったダウンダウン

私の母は仕事帰りに
妹と一緒に
母乳バックを買ってきてくれた。



旦那は、病院で、
検査結果が出るまで待って、
夜遅くにまた私のところに
帰ってきてくれたDASH!

予定より遅い時間の結果で、
カルシウム不足?
脳に影?
私も旦那もよくわからんけど、
とりあえず、
今どうこうできることは
少ないみたいで、
点滴して様子見ることに!!




会えない悲しみ、
不安、
元気な体で
産んであげられなかったと
嘆きましたドンッドンッドンッ


貰ってきた紙に、
【新生児仮死】と書いてあり、
びっくり!!!!

旦那に聞いたら、
アプガースコア6点で出産!!
蘇生して8点!!
と言われたらしい。

ネットで調べてみると、
いいことは
何一つ出てこなかった。


胎盤早期剥離って
本当に危ないんやなぁ。

母も子も亡くなることあるんや。

悪いこと、よくないことばっかり
書かれていて、余計不安になる。



明日、また旦那が
面会に行ってくれるので、
私が今できることは、
美味しい母乳を
たくさん飲んでもらうこと!!

そう、言い聞かせてた。

搾乳機で、搾乳し、
母乳バックに入れて、
詰め所で冷凍をお願い。

詰め所には
かわいいべびちゃんがいっぱいドキドキ

私のべびちゃんは、
ここに居ない。。。

辛かった。。。