トラウマな
ソフトウェア更新が
またやってきましたあせるあせるあせる


1カ月に1回は
少なくてもあるんよね…汗


更新後にバグ発生がないように、
更新ボタンを押す前に、
どんなソフトウェア更新なのか、
更新手順も要チェック!!!!!!


今回は、
めちゃめちゃ慎重ですあせる




【事象】

ソフトウェア更新実施後にHOME画面が表示されず、
電話の発信操作やアプリケーションの起動が
できない場合がある


※上記事象が発生したお客様につきましては、
ソフトバンクショップ又は
当社指定の故障修理受付窓口へ
ご来店ください。




!?!?!?

これ、私が1カ月前に
起きたバグの
ソフトウェア更新やんドンッ



しかも、S1600ver.の携帯は、
この現象になるので
ソフトウェアを削除してから、
再度更新してくださいあせる

との注意書きもありひらめき電球



絶対、コレのせいやんハートブレイクハートブレイクハートブレイク



ついでに、
パゴスのバグ発生の原因時の
注意書きは、特になしあせる

仮に書いてても、
ちゃんと見てる人なんて
少ないと思うけどねあせる


全国のパゴスユーザーで、
発生したのかなハートブレイクハートブレイクハートブレイク


このバグ…あせるあせるあせる


とりあえず、
またなったら困るので、
恐る恐るソフトウェアを更新汗

もちろん、
電波OKドキドキ電池充電なうドキドキ






そして、5分ほどで
無事、更新終了~ドキドキドキドキドキドキ



待受画面も
きちんと表示されてるし、
耐えましたドキドキドキドキドキドキ



これで、このバグとは
おさらばパーキラキラ





パゴスラブラブラブラブラブラブ


ご無事で何よりです合格