レス返してないけど、気にしないで下さいm(_ _)m
自分の中の優先順位が変わると、とにかく徹底的にやらない性格だったりするので。
量が多いとそれに時間食われるのがシンドイのです。。。

83円台は買い場。
だから、ひたすら買い下がってる最中。

根拠はいちいち説明するのが面倒くさいので、シックスセンスということでw

行っても82円半ばが限界だろう。
82円台は一気に枚数増やしてくと思う。
小まめに利確しないつもり。

FOMCで長期の文言が消されないかもな。
少し怪しい気がしてきた。

相場の話はここまで。



最近はまた一気に新規参入者が増えたようだ。
ミクシィの各トピックどういう話題で盛り上がって、誰がそういう書き込みをしているかを見ているとそれがわかる。

ひたすら、同じことを繰り返す。
今は、、、そうだな。
新規参入者と、新規参入して日の浅い、運よく連チャンで利益を出して、万能感に包まれてる初心者がゴッタがえしてる。

夏までには壊滅的に退場してるんだろうなと、冷ややかな目線で見てたりする(´・ω・`)

株屋のオッサンがひょっこりまた出てきたら叩きに出没するだろうけど、基本こういう時は口をつむんで、誰が生き残って誰が死ぬのかを予想したりしてる。

単純な思考だけど、北でも東でも西でもない、となれば、答えは南という話で、稼ぎ方・生き残り方を知ってるヤツは、ある特定の人物の考えてることを聞けば、大方ソイツが死ぬか生き残るかわかる。


一種のコールド・リーディングみたいなもんだな。

そうそう、今日は一日中TVをつけながら作業をしていたけど、お昼に、ほんまでっかTVで出てくる女の心理学専門家みたいな人が、モテるための「ミラー効果」というものを紹介してた。

有名だけど、要するに相手の仕草を鏡のように自分が真似るというヤツ。

これを大っぴらに紹介してるということは、この専門家は20年以上時代が遅れた心理学専門家だと自分はレッテルを貼るわけで。

何十年も前にほぼ破綻したに等しい「行動主義」的な心理学にどっぷり浸かった、進歩の無い学者。


あぁ、自分は諸事情から宗教論理や認知科学、とりわけ認知心理学にやたらと詳しい。

認知科学ってのは、脳科学やら計算機科学やら生物学やら、色んな分野の学問を集めて「人間というものを記述しましょうよ」という学問。

あんな誤情報に近いようなことをメディアが平気で放送することにとてつもない違和感を覚える。

ミラー効果の本質は、生体活動の同期による一体感の効果。
一体感てのは、俗にラポールなんて呼ばれることもあるな。

生体活動が同期している人間同士は、仕草や価値観など、あらゆるトコロで似たもの同士になる。
それを外部的というか逆説的アプローチとして、仕草を真似れば生体活動が同期するという発想なわけで。

ミラーリングを熱心にやるくらいなら、「まず相手の眼をよく見ることを大前提に」、呼吸ペースや話すスピード、声の大きさ、声の高さを真似たりした方が格段に好意を抱かれやすい。
ついでに、喋る時は喉で喋るんじゃなくて、腹から声を出すように喋ると、もう一つ好意をもたれやすくなる。
どれも多少の訓練はいるが、大して難しいものでもない。

ついでにそのTVではモテ声なるものもやっていたが、どうも具体的には3000hz辺りがそのモテ声らしい。こういった表面的なデータとモテ声という結論を強引にくっ付ける辺りがさすがTVと思いながら見てたけど。


ラポールとは何ぞや?を教科書通りに丸暗記しかしてない心理学専攻した学生とか、「機能主義」を理解できない化石化した心理学者が大学で教鞭を振るう日本の心理学は、ビックリするくらい遅れてるっつー話をしたいだけなんだけどね。

世の中って、賢いとされる人達が意外に賢くないことって、思ってるより多いんだけどな。


今日のメモは呟きに近いな(´ω`)