◤手術回避!!!◢ | ✼ Story ~ゆっくりゆっくり~ ✼

✼ Story ~ゆっくりゆっくり~ ✼

10歳ムスメ(脊髄髄膜瘤、水頭症)
6歳ムスコ。
ふたりのことがメインです!





     



9/12

今日は9/1に受けた
泌尿器の検査結果を聞きに
1人で病院でしたー。

↓9/1のこと。



着いた瞬間駐車場激混みだし
11時予約だったけど
12時過ぎにやっと呼ばれ。


なんか1人っていうのもあってか
診察室入る時久しぶりに緊張~~


結果は係留解除して
良くなっていましたーーーお願い


あぁーーー
本当によかった。

前回検査したのは昨年12月
今回検査したのは今年9月

係留解除したのは今年6月

今回の検査時は160で
お腹の不快感?痛み?を
訴えたそうで。


その時点での圧力は23

前回の検査時は300貯められるけど
その時点での圧力は55でした
↑男性の排尿時の圧力くらいと言われた


グラフを比較しても
圧力の上がり方がダントツ緩やかに!


前回の検査結果は腎臓にまで
影響するくらい危険すぎる値が出た

でも今回は尿意が適切なところで
訴えがあったみたい

尿意の感覚が鈍感だったのが
敏感になったとのこと。


恐らく術前は
痛みの訴えがあって導尿し終わっても
スッキリ感がなかったと思うと
言われましたー。


術後良好!

診察は半年後
検査は1年後の予定です


ポラキスは1日3回
2mg×3  計6mgは変わらず


今は導尿で10フレ使ってるけど
入るなら12.14にしていっていいそう。


今度試しに頼んでみよーっと

時間短縮できる分
尿路感染症のリスクも低くなるそうです
前にも教えてもらったけどルンルン


泌尿器に関しては
少し落ち着けそうで
ホッと一安心おねがいキラキラ


相談に乗ってくれたメンバー♡
心配してくださっていた方♡

ありがとうございました(ㅅ´³`)



いつもありがとうございます!
      



人気ブログランキングへ