大阪旅行2日目


参加する忘年会は午後1時から


なので。。。


午前中はプチ観光!


SNSで見つけた

今話題?の難波八阪神社へ

Goー!




ダイナミックな獅子殿



西暦310年に出来た歴史の長い神社で

このダイナミックな獅子殿が人気!


外国人の方がお参りしてました



駆け足でお参りして


そして


念願の(?)


なんばグランド花月へ




たくさん人がいて

会場はほぼ満席!


ようやく人が戻ってきたと

芸人さん達も嬉しそうに話してて


やっぱり生でみる漫才は


めっちゃくっちゃ


おもしろかったぁーーー!!!


笑った笑った



インディアンズが1番おもしろかったなぁ〜


やっぱり思いきり笑うのって良いよね


免疫力アップ↑

元気になる↑


良いことしかないって思うわぁ〜



さてさて


忘年会は13時から

終わったのが12時30分


30分の移動。。。💦💦


土地感ないのに間に合うのかっ。。。


今回はひょうたんランプのワークショップが

あったから、スーツケースの半分は

ワークショップの道具。。。結構重くて


身軽に動くために

難波駅のコインロッカーに

スーツケースは入れてたのよね


だけどさっ

難波駅ってさっ

めっちゃ広いんだよね。。。


まぁ。。安定の迷子だよね🤣


右往左往

あたふたしながら

スーツケースを入れてたロッカーへ

無事戻り


再びスーツケースをガラガラと引きながら

なんとか忘年会に間に合ったけど


大阪の電車って

何回いってもわかりづらい。。。


のは私だけ?(笑)


つづく