ウルル山頂迄の道のりは
かなり険しい
いちばん勾配のきついところは
鎖があるけれど
殆どが自力で登らないといけない
地面は固い岩で
まるでロッククライミングをしているよう
鎖があるところも
太い重い垂れ下がった鎖を
持ち上げながら登るので
決して楽ではない
やっとの思いで
山頂付近へ到着しても
遠目からみた平らな山は
アップダウンが激しくて
時にはお尻をついて
滑り降りる
地上は無風だったのに
山頂付近はかなり強い風が吹いていて
足元がすくわれそうになった
それでも。。。
どんなに辛くても。。。
登頂したときの爽快感
360度パノラマの景観は素晴らしい💕
登山の目安は
往復3時間のところを
何とか2時間でやりきり(笑)
↑
良く頑張った!自分!!!
残りの1時間を
ウルル麓巡りのツアーに
参加することができた
降るときは
かなりの急斜面も
グイグイ滑り降り(笑)
それほどまでに
麓巡りに参加したかった

ならば。。。なぜ登る?
ウルル麓巡りツアーに最初から
参加すればよかったじゃん!
辛い登山。。
そもそも
登山が好きなわけでもなく
それなのに
それでも
登るのは
そこに山があるから。。。
なんだよなぁww
もし
今後もウルル登山が
解禁されていたとしても
もう二度と登らない!
と思う
そして
何故登りたいと思ったのか?
登ることで何かが変わったのか?
登ることで何かを感じたのか?
その答えはまだ出ていない
だからこそ
これからの日々が
楽しみなのです❤️