みなさん!!!

恐怖のシュウマイ。。。って話知ってる?

 

 

元々は20年くらい前にGTOという漫画で出てきた話らしいんだけど。。。

色んなバージョンがあってどれも中々な話になってる(;'∀')

 

知らない人のために私のバージョンでお届けしますね(笑)

 

ある山奥に薄気味悪い寺がありました

その寺の住職はシュウマイが大好きで、その日もシュウマイの出前を取りました

シュウマイ屋は薄暗い山道を登りシュウマイを届けに。。。

行きすがら、気味の悪い音がしたりかなりビビりながら進んで行きます

 

途中、シュウマイがちゃんと箱にあるか心配になり箱を開けて中身を確認すると

10個入りのシュウマイが、なんと9個しかありません!!!

「いやいや。。。そんな。。。」 焦るシュウマイ屋。これは一体どうしたことか・・・

不吉な予感を打ち消しながら、気を取り直して箱を閉めて進んで行きます

でもやっぱり気になる。。。そこで、また箱を開けてみると

今度は8個しかありません。「どうしよう。。。。」不安になるシュウマイ屋。

やはりここは何かある。呪われているのか!!!

 

そうこうしながら寺に到着します。不安な気持ちのもまま、住職にシュウマイを渡します

「いや~楽しみにしてたよ」と喜んでふたをすぐさま開ける住職

すると。。。な、なんと!!! 10個のシュウマイが全て無くなっているではありませんか!!!

「やい!シュウマイ屋!お前が食べたのだろう!」と怒り心頭の住職

 

「いえいえ、めっそうもない。そんなことはしてません。きっと何かの呪いが。。。」

と言いかけて、ふと蓋を見ると。。。

 

 

10個のシュウマイは蓋にくっついておりました

 

 

って落ち。(笑) でもこの話には続きがあって。。。。

 

 

月日が過ぎ、シュウマイが大好きな住職が亡くなってしましました。

悲しみに暮れる家族やお弟子さん達。

最後のお別れに棺に近寄り棺を開けると・・・

 

な、なんと!住職がいないではありませんか!!!

これは何かの祟りか!

 

 

慄きながらふと見ると

 

 

住職は

 

 

 

蓋にくっついておりました (;'∀') 

 

 

 

ちょっと不謹慎ではあるけど

この話は結構流行ったんだよね(笑)

え、いやいや~ 私が高校生の時にすでに話してたから20年前どころじゃないかw

 

 

 

で。。。先日

自作のお気に入りのシルバーのネックレスを着けようと

アクセサリーを入れてる容器を開けたのね

 

これ

 

こんなに小さい容器なのに

どこを探しても 無い! ネックレスが無い!

えええええーーーー!!!

すごくすごく気に入ってたのにどこにいっちゃったの(´;ω;`)

無くしちゃったのかな?

悲しすぎる。。。って思って

 

 

蓋を閉めようとしたら。。。

 

 

こんな風に蓋にくっついてましたww

 

 

 

くだらない話しですみません(笑)