Mercedes-Benz 純正ボディカバー | シャルム 公式ブログ

シャルム 公式ブログ

東京都世田谷区の輸入車販売店です。<安心><信頼><品質>のプライス、豊富な経験と知識でより良い車輌をお客様にお届けしています。

本日はお客様からも質問の多い、弊社が在庫車

ほとんど全てに常時かけておりますボディカバー

についてお話します。

弊社で持っているボディカバーの80%が

メルセデスベンツ・アクセサリーオプション

の純正ボディカバーです。

メルセデスベンツEクラスワゴン用2枚、

CLSシューティングブレーク1枚、

W205Cクラス用2枚、Eクラスカブリオレ

用1枚、GLE用1枚、と現在メルセデス

製だけで6枚あります。

これらはすべて前後にバンドが付いており

これで絞り込めるようになっているので

強風でもまずばたつかず、裏地もしっか

りしているので、紺や黒等の傷のつきや

すいカラーのものであってもほぼ大丈夫

です。

弊社が長年使用していてなにがそんなに

良いかと申しますと、かけ易さと耐久性。

 

社外や他のメーカー品ですとせいぜい

もって2年。

内外の素材がとても良いのです。

 

毎日365日、5年は使用してます。

注意しなければならないのがこの上の

画像に出ている”ボンネットカバー”と

AクラスやBクラスの小さいサイズの価格

が2万円台の製品。

これらは裏地が付いておらず、ボディカバ

ーに関してもバンドで無くひもだったりする

のできちんと絞り込むことができず、ちょっ

とでも風が強かったりすると、カバー自体

でボディが擦れて、けっこうな傷が付きます。

購入の際は”きちんとした裏地が付いている

もの”が大前提です。

弊社の在庫車達は元々”室内保管”だった

車輌が大半です。

なので露天保管の場合、酸性雨による窓

ワクのメッキ部分のクモリ等や各モール類

のゴムの劣化等のダメージを避ける為の

カバーと考えています。

他メーカーの車輌であっても、その車輌が

メルセデスベンツならどの車種がボディサ

イズが近いか?でチョイスすればいいと

思います。