H22・12登録 VOLVO V70 2.5T LE 入庫 | シャルム 公式ブログ

シャルム 公式ブログ

東京都世田谷区の輸入車販売店です。<安心><信頼><品質>のプライス、豊富な経験と知識でより良い車輌をお客様にお届けしています。

昨日、2.5Lターボ最終となる

H22・12月登録のボルボ V70

 2.5T LEが入庫いたしました。


ワンオーナー、禁煙車、走行270

00km、純正オプションのHDDナ

ビゲーション、フルセグ地デジTV、

バックカメラ、連動ETC付き。


LEなので本革シート、前席シート

ヒーター&パワーシート、クルー

ズコントロール、キセノンヘッドラ

イト、そしてパワーテールゲート

までもが装備された豪華仕様です。







弊社では、このV70に限っては、

09y7月以降の2.5T後期モデル

しか取扱いいたしません。

その理由ですが、2.5Tエンジンは

、従来型比で、最高出力が約16%

向上し、同時に10・15モード燃費

おいても約10%の向上されるという

大幅な改良がされているのです。

おまけに今改良モデルからボルボ

初となる、時速50km以上で通常の

ブレーキングと緊急制動を判別し、

緊急制動時にはブレーキライトを

点滅させて後続車に警告する、

「アダプティブ・ブレーキ・ライト」を

標準装備させています


前期の2.5Tが200PSに対し後

は231PS、燃費消費率も前期

8.6km/Lに対し後期は9.5

km/Lという、マイナーチェンジと

は思えないほどの新化なのです。


変更時の2009yモデルは、中古車

市場では前期と後期が売値もそれ

ほど違えず入り乱れておりますので

、ここで簡単に見分けられるポイント

を御紹介します。


一番簡単なのはフロントグリルの

エンブレム。

前期はこれです。


小さな正方形が前期。


で、09y7月~後期がこれです。


エンブレム自体が大きくなりデザ

インも全く異なりますから、ネット

画像 だけでも判断できるはずで

す。

もうひとつは内装のステアリング。

前期のLEはこれです。

で後期はこれです。

どうでしょう?形状が多少異なって

いるのが分るでしょうか?

後期のLEグレードだけはメッキが

入るので分り易いのです。


同じお金を出すならば、なるべく良

いものを買いたいと思うのが通常の

心情。


どうぞ参考になさってください。