入間基地航空祭 2015 | シャルム 公式ブログ

シャルム 公式ブログ

東京都世田谷区の輸入車販売店です。<安心><信頼><品質>のプライス、豊富な経験と知識でより良い車輌をお客様にお届けしています。

日本国内で一番混む航空祭、

「入間基地航空祭 」。



2013年時はなんと32万人という

大記録。




それもそのはずTVドラマ”空飛ぶ

広報室”の放映直後だったから。

例年でも25万人以上は集まると

こなので、かなり覚悟の上行く事

となってしまいます。


そんな今年の「入間基地航空祭

2015」は埼玉県の航空自衛隊入

間基地で2015年11月3日(火・祝)

に開催されます。

例年、晴れの特異日、11月3日に

開催されています。

開催時間は9時から15時で、雨天

決行です。

もちろん2015年もブルーインパル

の参加、展示飛行が決定して

います。

皆、これを目当てで来るのです。


都内近郊だとこの入間が一番便

が良い為に、こんな事になっちゃ

うのです。


そこで私は今年、この入間の前後

に開催される航空祭をお薦めした

いと思います。


10月25日(日)、茨城県にある

茨城空港と隣接している百里基

地の百里航空祭。

関東ではたぶんここが一番面白い

と思います。

なにせ305飛行隊の通称”梅組”

がいます。

住宅地にある入間基地と違い、

けっこうアフターバーナー全開の

面白い展示飛行を見せてくれる

のです。



特別塗装機もハデハデ。


ブルーインパルスももちろん来ま

すし、302飛行隊のファントムも

見れます。



百里基地はかなり広いので会場

内はけっこう余裕だと思われます。

但し、ここはほぼ車で来る人が

ほとんどで、高速のICからそこそ

こ距離もあり抜け道らしい抜け道

もほぼ無し。

そう高速までの大渋滞を覚悟しな

ければならないのです。


そういうトータル的な意味で、比較

的に楽?(どのみち帰りは混みま

すが・・)なのは入間の翌週、11月

8日(日)に開催される静岡県の浜

松基、”浜松航空祭”。




ここは東名高速のICから空いてい

れば10分程度のアクセスの良さ。

東京からだと200km以上の距離

はありますが、渋滞の事を考える

と入間、百里よりはマシだと思い

ます。

そしてブルーは3週連続の登場と

いう忙しさ。


航空機ファンの方達は何処をチョ

イスなされるのでしょうか。