明日9月28日(日)は、静岡県の
航空自衛隊浜松基地で航空際が
開催されます。
今年は自衛隊創設と浜松基地開
庁60周年を記念するイベントと
なります。
東名高速道路からのアクセスも
良いところですし、天気も問題
なさそうですから、かなりの盛り上
がりが予想できます。
展示飛行はAM8:30過ぎのT-4
でのオープニングを皮切りに、
浜松所属機に加え、明野のAH-64、
OH-1が機動飛行、T-4が富士山隊
形で航過飛行、そしてメインである
ブルーインパルスがPM1:15より
登場という流れだそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=emUADkZgc8s
■2014年 展示飛行プログラム
8:30~ T-4 オープニング
8:45頃~ T-7 機動飛行
9:00すぎ~ C-130H、KC-767 機動飛行
9:30頃~ AH-64、OH-1 機動飛行
9:48~9:58 F-4 機動飛行 (岐阜基地から飛来)
10:00~10:10 F-2 機動飛行 (岐阜基地から飛来)
10:15頃~ E-767 航過飛行
10:30すぎ~ F-15 機動飛行
11:00~ UH-60J、U-125A 救難展示
11:30前~ T-4 富士山隊形 航過飛行
13:15~14:30すぎ ブルーインパルス
<その他催し>
・会場内 9:00前 1日基地司令任命式
14:45頃 ミス浜松による花束贈呈
・飛行場 9:00~10:30 ブルーインパルス サイン会
・第4格納庫 10:00すぎ~ 軽音楽演奏
11:00すぎ~ 太鼓演舞
12:00~ 音楽演奏、カラーガード
9:00~15:00 パネル展示
9:00~15:00 航空機模型展示
・エプロン地区 9:00~15:00 花自動車
・エンジン格納庫 9:00~15:00 紙ヒコーキ大会
<地上展示機種>
・航空機:T-4、F-15J、F-2A、RF-4、T-7、T-400、
E-767、E-2C、U-125A、UH-60J、C-1、U-4、OH-1、
UH-1、AH-64D、P-1
<装備品展示>
・第3格納庫:救難装備品、落下傘吊り上げ、
T-4射出座席一式、F-15エンジン、E-767エンジン
、T-4型航空機脚リトラクション、ドア&パネル開放、
人命救助システムⅡ型
・飛行場地区:ペトリオット、待機車、炊事車、
軽装甲機動車、消防車、対空機関砲
何度も申し上げていますが、ブルー
インパルスが登場する航空祭は
去年のTVドラマ”空飛ぶ広報室”の
影響で、全国的にただ事では無い
程の大人気イベントとなってます。
例年12万人の入場者数と言われて
いる浜松で、今年はどれだけの人出
があるのかが見物です。
ちなみに毎年11月に開催される
日本で一番混雑する入間航空際が
例年20~25万人に対し、去年は
なんと32万人という入場者数。
去年入間に行ってウンザリした方
達は、少し距離はありますが、断然
こちらでブルーを見ることをお勧め
します。