地方買取り | シャルム 公式ブログ

シャルム 公式ブログ

東京都世田谷区の輸入車販売店です。<安心><信頼><品質>のプライス、豊富な経験と知識でより良い車輌をお客様にお届けしています。

先日、久しぶりの東北地方は

岩手県まで車輌買取に行って

まいりました。


そこで待ってました!とばかり

に今まで一度も乗った事の無

い東北新幹線の”グランクラス”

というやつに乗ってみました。


基本的に乗り物が好きな自分。


プライベートだと高いか?と思う

この車輌も仕事で行くなら乗っち

ゃいます(笑。



で、”はやぶさ”に乗ります。


”グランクラス”。


運転席後ろの1両だけのクラス。

席はこんな感じ。


飛行機のファーストクラスを目指し

ているそうなのだが、基本電車な

のでそれは違うものになるのは

しょうがない・・。


ズバリの感想を言うと、電車に

革シートは合わない。

東北新幹線は、東海道新幹線の

N700系と違い、走行中に振動が

そこそこあるので、この硬めの革

シートですと、長時間乗る場合角

度によってはお尻が痛くなってき

ます。

究極の快適を目指すならば、見た

目の豪華さだけでなく乗り心地も

伴わなければなんにもならない。


飛行機の機内サービスのように

行きも帰りも軽食が付いてきます。

そしてお煎餅とお菓子もくれます。

飲み物は基本的に飲み放題。


専属の職員さんもつきます。

一生懸命頑張っている姿は、とて

も好感が持てました。

こういうのって”空間”にお金を払

うわけですが、結局自分的にイマ

イチでした。

振動のせいで乗り心地がとにかく

イマイチでした・・。

これだったら次回はグリーン車で

いいやと。。


そしてやはり東海道新幹線、

N700系の振動の少なさ、乗り心

地の素晴らしさを再認識。


グリーン車もシンプルですが洗練

された落ちついた雰囲気で、私は

大好きなのです。

シートも硬さ、大きさ全て良し


なんだかんだ言いつつ、とりあえ

ず初”グランクラス”を満喫。

盛岡で乗換えて約30分。

目的地の”水沢駅”に到着。

お盆休み?のせいなのかどうか

はわかりませんが、人通りがほぼ

無く、お店もほとんど休み・・。

やけに綺麗な公衆トイレがあったり


無人交番がやけに大きかったり



ですがやはりなにか寂しげな町



買取の御客様の場所は、駅から

徒歩15分程の所にございました。


町では一番大きいのでは?と

思えるほどに綺麗で豪華なご自宅

でした。

またお客様自体もとても良い方で

、車輌も専用ガーレージ内に保管

してありましたので状態も言う事

無し。

ここまで来たかいがありました。


H様、この度は誠にありがとうご

ざいました。

帰りは、仙台の陸送会社に車を

預ける為に150km位の距離を

自走いたしました。


なんの車輌を買い取ったかは後

日明らかにします。


到着予定日は御盆をはさむ為に

22日になリます。

どうぞよろしく御願いいたします。


ます。