日吉 ALpino | シャルム 公式ブログ

シャルム 公式ブログ

東京都世田谷区の輸入車販売店です。<安心><信頼><品質>のプライス、豊富な経験と知識でより良い車輌をお客様にお届けしています。






久々にアルピノネタで。



行きつけのイタリアン、日吉の

レストラン”ALpino”さんです。


何度もこのブログで紹介してい

ますからいまさらそう書く事も無い

のですか。。



今だ週1で通ってます(笑。


いつもこのカウンターに座り、

ライブでも見ているかのような

感覚で、シェフの調理風景を

眺めております。



こんな感じで。


なぜ飽きもせずに、ずっと通って

いられるかというと、それはこの

店の料理の素材。

季節ごとはもちろん、週代わりで

全国色々なところから選りすぐり

のものを取り寄せています。

肉、生ハム類なんかはワールド

ワイド。

色んな店にいかなくとも、いや

この店じゃないと食べられない

という食材まであるような感じ

なのです。


ハマグリのパスタ。


疲れている時はこのチーズ&

トマトのこってりパスタ。


ワイン類もイタリアワインのみに

拘り、種類も豊富。

あと一番肝心な値段が安い!

他店と比べると60%位の店値。

ここでこの価格帯に慣れちゃうと

他店でビックリしてしまう。


生ハム類も抜かり無し。

この店で、ハモン・イベリコ・

ベジョータやマンガリッツァを

教わりました。


何気なくそえてある果実類、

野菜類もビックリするほど

いつも美味しい。


ここのシェフは、お鮨が好きら

しいのですが、その影響もあって

か、魚貝類も素晴らしい。


ちなみにこれは牡蠣と春野菜の

フリット。

春野菜は果物並に甘くて

美味しい。

実は以前はどちらかというと

キライだった”炭”系の料理も

この店で好きになった料理。

生臭いどころか逆に綺麗な

濃厚な味わい深いものだという

事を知る。

肉も、牛、豚、馬とどれもこれも

御見事な一品。

他の御客さん達が次々と帰り、

最後は自分らだけになるという

のは度々ある光景。

しかしこの光景になる直前まで

は、連日ほぼ満席が続きます。


すごい店って不景気は関係

ありません。


という事をいつも教わってます。


私も、もっともっと頑張らなけれ

ばという気になってきます。


皆様も行きつけの店、大事に

してください。