何度もこのブログで紹介しており
ます、イタリアン”日吉 アルピノ”。
最近このブログではご無沙汰で
したので、ちょっとご報告。
基本的に元々この店に出会うま
で、ワインを飲む事すらほとんど
無かった自分。
とくに”赤”なんか美味しいと思っ
た事がなかったのです。
ところが今となっては・・・
家でも店でも飲み
”ワイン=高い”というイメージが
ありますが、この店は、ほんとに
安くて美味しいもののストックが
沢山あります。
これも工藤シェフの拘り。
この3本だけはちょっと高め。
2005yはとくに感動的な一品。
そして下の画像のワインは、
イタリアワインなのに、日本語の
”夢”という名を使っているもの。
リーズナブルで、とても美味しい
赤です。残りの1本もキープ中。
ここ数ヶ月の料理の食材もさらに
シェフの即席スペシャルメニュー。
国宝マンガリッツァ、コッパ、レバ
ーパテ、サラミ、オレンジ入りパン
の盛り合わせ。
贅沢極まりない一品。
パスタはどれもほんとに美味しい。
シェフのパスタを食べちゃうと、
どうしても他店の評価が厳しく
なってしまう。
貝類を使った料理はとくに素晴
らしい。
蝦夷あわびのガーリックバター焼きカウンター席の前に広がる、まる
でシェフのライブを見ているかの
いつも夜は満席。
このブログを読んでくださって
いるうちのお客様でも、何人か
の方は、訪問してくださっている
ようです。
ディナータイムは要予約をして
から行くと、確実に良い席に座れ
ます。
私には気を使わずに、御気楽に
行ってくださいね~。