本日、コンビニで思わず買ってし
まいました雑誌、”初心者でもわ
かる自衛隊主要装備集成”と、
本屋さんで最近毎月読んでいる
”航空ファン”。
自衛隊主要装備集成本は、
”自衛隊の次世代新装備”という
特集をやっており、先日このブロ
グで書き残しましたが、いきなり
このF-35Aの事が書いてあり
ました。
最近、近隣各国との色々な事が
あるからでしょうが、最近やけに
自衛隊やら軍事関係の雑誌を
よく見かけるようになったと思って
いるのは、気のせいでしょうか?
この雑誌、陸・海・空の装備が
とても簡単によく書かれています。
そしてマニア向けのオタク雑誌
”航空ファン”
なんと定価¥1300-。
オタクしか買わないので、その分
売値に跳ねるという感・・。
こういうオタクな雑誌がとても
好きです・・。
今月号は先日日本に初飛来した
ブライトリング・ジェットチームの
特集。
オールカラー8ページという特集。
高い雑誌だけあって素晴らしい
そして後半102Pでは、現役引退
した、あの映画”TOP-GAN”で
活躍したF-14トムキャットの
特集。
(※イラン空軍では今も現役。)
このての航空系の雑誌では、
やはり”航空ファン”に勝るもの
無し。
飛行機が好きな方は是非一度
ご覧になってみてください。