日吉 ALpino | シャルム 公式ブログ

シャルム 公式ブログ

東京都世田谷区の輸入車販売店です。<安心><信頼><品質>のプライス、豊富な経験と知識でより良い車輌をお客様にお届けしています。


メジャートラスト 公式ブログ

先日、いつもの日吉アルピノさん

で、以前、シェフが私に見せて

くれがてら”人生ので一度は

んでおくべきワインだと思います

ちょっと高額なのでなにかの記念

日にでもよかった是非飲んで

みてください。”

シェフは元々、私にはよほどでな

い限り、滅多に営業はしません。

ましてや”飲んでおいた方がいい

ですよ”なんて言ってくれたのは初

めてです。

工藤シェフがこの言い回しをする

という事は・・・”きっと自分でも解る

ようなとんでもないものなんだろう”

という気がしてなりません。


このワイン、多分普段ここで飲ん

いるワインの3~7倍程の値段。

それだけの価値があるようです。


2本しかストックもなかったようで

すし、悩んでいるうちに無くなって

しまう事だけは避けたかったのも

あり、早速、お話をいただいた翌

問日に頼んでみました。


そのワインがこれ。


”アマローネ・デッラ・ヴァルポリ

チェッラ・クラッシコ・ ヴィニェート

・アルト2005。”



メジャートラスト 公式ブログ


感想は・・


半端じゃないです・・・。


コルクを開けた瞬間から、すでに

香りが漂ってくる程の強烈さ。


グラスに注いでもらってからの

香りも、今までこんな強烈な香り

を嗅いだ事がなかったのでもう

驚きのなにものでもありません。


シェフ、自分の驚く顔をみて、

ニヤニヤしてます。(笑。

そして、”長く、じっくりと、味わって

飲んでください”というアドバイス。


この2年間、この店で何十種類と

いう赤を頂きましたが、この香り

、味、ともに別物です。


今までの赤が飲めなくなるのでは

?と考えてしまうほどのものです。

メジャートラスト 公式ブログ


最良の単一畑、アルトのブドウを使用。
良年のみの生産で、トノーの新樽100%

で熟成。
深みのある凝縮感、複雑で偉大な

ワインです。


2011年版ヴェロネッリ誌では、
スーパー3★の96ポイントの高評価です。
ドゥエミラヴィーニでは、最高評価の

5グラッポリを獲得。

※輸入元資料より

"トッマーゾ・ブッソーラは1983年に

ヴァルポリチェッラの故郷である
ネグラールで創業しました。
1993年に叔父との共同経営から現当主の

トッマーゾの所有となりました。
TBと銘打った各ワインは当初より同社の

ワインの中でも、 よりストラクチャーの

強さとスタイリッシュな味わいを体感できる

レンジです。
凝縮度の高い果実味は厳しい収量制限と

畑での多くの作業の賜物といえます。
2008年4月に長らく工事を続けていた

カンティーナの拡張工事も終了し、 より

スムーズな作業が行えるようになりました。
急速に頭角を現わし瞬く間にこの地の

トップ生産者の一人に上り詰めた 彼ら

ですが、良質年にしかワインをリリース

しないその姿勢は貫かれています."


せっかくなので、メニューにはな

い、このアマローネに合うスペシ

ャル料理を作ってもらいました。
メジャートラスト 公式ブログ


残念ながら、材料はなんだったか

忘れましたが、美味しかった事だ

けは私の舌が覚えてます。


そしてこれもこの前の訪問時に

超無理を言ってお土産にして

もらったものです。


そう、例の国宝豚、マンガリッツァ

の生ハムです。

一度でいいから家で、食してみた

かったのです。



メジャートラスト 公式ブログ

通常ですとこんなオーダー、了承

してくれる訳が無い・・。

わざわざこのように真空パックに

してくれました!

工藤シェフにはいつも感謝してます。

ありがとうございます。


そして、こうなるとお次はこれに

あったワイン。


で、探してみますと、前から飲ん

みたかったワインがネットでラスト

1本だけ売ってました!

早速注文。待つこと約5日間。

本日、会社に届きました!


それがコレです。


Valpolicella Superiore Monte Lodoletta

/Azienda Agricola Dal Forno Romano

ダルフォルノロマーノ

ヴァルポリチェッ

スペリオーレモンテロドレッタ.


メジャートラスト 公式ブログ


以前、どこかのイタリアンでこの

ビンが飾ってあったのを見て、

やけにお洒落な文字とボディだ

な~なんて事で記憶にあったの

です。

そのイタリアンもけっこうな有名店

でしたので、空ビンを飾る位なの

で、やはり実際に調べるとスゴイ

ワインのようです。
メジャートラスト 公式ブログ

メジャートラスト 公式ブログ
ヴェネット州だけでなく、イアリア

を代表する偉大な生産者である

”ダル・フォルノロマーノ”。

果実風味の魂、恐ろしいほどの

深みに完璧なハーモニー、そし

て終わりなき複雑さと余韻。

そのワインの真価が100%発

揮させるには、一体どれだけの

時が必要となるのか考えさせら

れる程のワインを造り出す。

”神様”

人は彼のことを時に、この敬称

をつけて呼ぶ。”


国宝豚・マンガリッツァの生ハム

にロマーノの赤。

究極の家飲みとなりそうなのは

多分間違い無し(笑。


密かな楽しみがちょっと

できました。

やっぱり飲食って楽しいです。