キリン横浜ビアビレッジ工場見学 | シャルム 公式ブログ

シャルム 公式ブログ

東京都世田谷区の輸入車販売店です。<安心><信頼><品質>のプライス、豊富な経験と知識でより良い車輌をお客様にお届けしています。

先日、キリン横浜ビアビレッジの

工場見学に行ってきました。


ビール工場の見学は、今年の

始め?頃に行ったアサヒビール

に続き2度目。


今現在、ビールの中で一番好ん

でいるのが”キリン一番絞り”

なので、ここは一度は来ておき

たかった場所であります。


メジャートラスト 公式ブログ

メジャートラスト 公式ブログ


見学内容自体は、今年の始め頃

に行たアサヒビール工場とさほ

ど変わらない、そんなに感動する

ようなものはなにも無し。



メジャートラスト 公式ブログ


一番楽しみなのは、見学後の

無料試飲の時間。


メジャートラスト 公式ブログ

期待が大きすぎたせいなのかな

んなのか解りませんが、ほぼ街

で飲むものと変わらず、これも

そんな感動するようなものはなに

もありませんでしたが、街の店で

普通に飲むビールも工場その

ままの味なんだという事が解り、

現在の生ビールの流通レベル

の高さを知りました。


最後、見学、試飲みを終えた後、

隣接するお土産コーナーで、

感動の家飲み用のコップを発見

&購入。


お酒のコップは、飲口が極力薄

ものを好んでいる自分。

先だってのアサヒビール工場で

は、あまり好みのものが売ってな

かったのですが、今まで見た事

もない、予想以上好みのものが

売っておりました!


メジャートラスト 公式ブログ

”工場限定 麒麟うすはりタンブラー”


"うすはりグラスに「麒麟マーク」のサンド

ブラスト加工をしたオリジナル商品です。

ロゴ入りの専用木箱入りです。
うすはりは熟練した職人が作る他に類をみ

ないガラス加工技術として、東京都の伝統

工芸品「江戸硝子」に指定されています。
キリン一番搾りのCMでも使用されていま

した。"


ちなみに¥2500-。


手に持つと

   ”薄いプラスチックか?”

と思うほどに薄くて軽い。


氷を入れる際、ガサツに入れると

割れてしまうのでは?と感じるほ

ど薄いです。


最近はこれで焼酎の水割りを飲

んでおります。


普通に冷やしたビールもこれで

飲むと、ギンギンに冷えた感が

出るので、ちょっと高めの値段で

すが、使ってみれば理解できる、

買い得感満点のグラスです。


ここまでのは、ほんとに売って

るようで探すとなかなか無いも

なんです。


”無料の工場見学”


見学というよりも、見終わった後

の試飲、隣接するレストランでの

食事等、新発見もあり、酒飲み

にとってはなかなか面白いもの

す。


次回は、”サントリー”か”エビス

ビール”でも行てみようかと思

っております。