本日は早朝より群馬県前橋市の
群馬陸運支局へ登録&納車に
行ってきました。
この陸運局、いつも思うのが、朝
門を開けるのが極端に遅い・・。
本日も開門はAM8:00過ぎ。
全国、色々な陸運局に行っており
ますが、私の経験ではここが一番
遅い。
通常はどこでもほぼAM6:00には
開いています。
きっと、地方組が少ないという事
なんだとは思いますが、それでも
AM8:00は極端に遅すぎます。
登録を終えたのがAM9:15頃。
それから北群馬郡という場所で納
車、ちょっと迷いましたが、なんと
か無事納車完了。
J様ありがとうございました。
すぐに会社に戻り、今度は世田谷
区代田まで代車を持って、下取り
車輌の引き取りへ。
その車輌がこれです。
H16年 ホンダ エリシオン VX
実は私、この車輌の事は見たこと
も聞いた事もありませんでした・・。
というか、過去これほど車名を覚
えられなかった記憶が無い位に、
何度も調べ直した”エリシオン”
という車名。
なんでしょう?自分の中で発音が
し難い?からでしょうか?
お客様の御自宅が大変狭い住宅
街の為、自走引き取りだったので
すが、丁度初乗りには良い距離
でありました。
乗り心地は、さすがの3000ccで
250PSのEGです。
国産車なのに重厚感があり、まる
で外車のようであります。
サスも適度に硬く、ちょっと古い国
産にありがちな、フラフラ感があり
ません。
トヨタのアルファードも軽くて絶妙
な良さでしたが、私的にはこれの
内装もこの通り。
通常の私のホンダ車イメージとは
かけ離れた感の豪華さ。
なにより私が”これは良い!”と
メーターパネルのイルミネーション。
とっても綺麗です。
御見事!!配色のバランスも◎。
H16年式とはいえこのオプション
のHDDナビゲーションもとても
良し。
おまけにこの車輌、さらなるオプ
ションとして、”リヤエンターテイメ
ントシステム”というツインナビに
ツインACシステムも。
こういうのってやはり国産車なら
では。
使い勝手もとても良さそう。
”ホンダ”はバイクだけでなく、車も
上級グレードのものは、他社のに
負けてない!っていう事でしょう。
軽く、感激した1台となりました。