先日、日課になっている世界を旅
する人のブログを見ていると、また
またもの凄い神秘的な場所を紹介
しておりました。
自分はダイビングはしないので、
よく解りませんが、その筋では
有名な場所みたいです。
メキシコ、プラヤ・デル・カルメンの
”チャックモール セノーテ”
”チャック・モール”はマヤ語で
”雨の神様”という意味だそうです。
そしてセノーテとは、マヤ語で
”聖なる泉”という意味だそうです。
透明度100mといわれるほどの
綺麗さ。。
実は、初めてこの画像をみた時、
あまりの綺麗さに、どこかの大きな
水槽の中を泳いでいるのかと
これほど自然の水中が綺麗な画像
は見た事がありません。
まさに
”雨の神様が造った聖なる泉”
です。
”神秘的”という言葉が
ぴったりです。