昨日の水曜日は、当社の定休日でしたが、
毎度の事ながら私は朝一より仕事をして
おりました。
朝一で警察署にに行き、そのまま品川陸運
局へ。
2台の名義変更を済ませ、今度は東名高速
で大井松田まで納車であります。
高速で移動中、派手な広告の付いたバスを
そんな有名なコロッケ屋さんがあるんだ~”
なんて思ってよく見てみると、順位が・・・・
9位!!?”。
”9位ってビリの方なんじゃないの?”
なんて野暮な事言っちゃ駄目なんです。
きっと(笑。。
逆に”9位”でここまでの派手なバスを造っ
ちゃう”みしまコロッケ”、恐るべし・・。
お昼過ぎ、大井松田で全て終了。
そしてせっかくここまで来たんだからと、車で
15分位の場所にある、アサヒビール神奈川
工場へ、見学に行きました。
この工場の周りは、とても神奈川県とは
思えないような景色。
見学受付カウンター。
受付待合室。
工場内は全て撮影NG。
で、一通り見学が終わった後に、御楽しみ
である試飲タイム。
一人3杯までという事ですが、昼間っから
そんなに飲める訳もなく、2杯で終了。
ラスト一杯は”ノンアルコール”を試飲。
サイダー飲んでるみたいで、とても不味い。
”出来たて”という言葉と、”工場で飲んでる”
というのと”無料”というのが、よく解りもしない
のに、なぜかいつもより美味しく感じます。
※ようは、いつも飲んでいるものとの違いが
”これ以上飲むのか!”というダメ押しの
ビアガーデンもあります。
工場といえど、散歩コースはあるわ、ビアガー
デンはあるわ、焼肉系?レストランはあるわ、
”スーパードライ恐るべし”であります。
たま~には、こういう幼き頃来たであろう
場所に来るのも良いものです。