最近、プライベートではハーレー以外、
食だけが唯一の楽しみ。
そんな中でここ数ヶ月大ハマリしている店、
”日吉 イタリアン アルピノ”。
”都築のZEN”、”等々力のまよひが”も
たまに行くのですが、自宅が近いという事もあり
、この”アルピノ”ばかりお邪魔しています。
食べログなんかの評価を読んでいると、
”たいした事ない”だとか”普通”とかの文を
たま~に目にしますが、(ほとんどの方が
美味しいと言ってます)そういう事を書き残して
いるほんとんどの人が”ランチ 1500円”での
評価。
凄腕、工藤シェフの料理をはじめ、ホールスタッフ達
の動きの良さ、気使い、全てが心地良い店です。
夜はとくにこの店のレベルの高さを感じられるハズ。
私は基本的にワインや料理なんかは全然詳しくない
ので、いつも大体スタッフさんのお勧めを頂いてます。
値段は1人でだいたい6500円~8000円位。
飲んで食べてこんな感じです。
一通りその日頼んだ定番メニューを食べ終え、少し
物足りなさを感じ、ホールの担当スタッフに
”もう少しこんなのが食べたい”
と伝えると、彼は即座に工藤シェフに相談、その場で
即席の”裏メニュー”まで最近は出してくれるようになりました。
ここ最近、通い続けている報い?いつものスタイル?
なんでしょうか?
こういう”特別扱い”的風行為にとても弱い自分(笑。
帰る際には、工藤シェフとホールの彼と2人で外まで
出てきて見送ってくれます。
これだけ食で気持ち良くしてくれる店は、今までは
ありませんでした。
今後も多いに”リフレッシュ””息抜き”に行かせて
もらいます。