NEW BMW M5 | シャルム 公式ブログ

シャルム 公式ブログ

東京都世田谷区の輸入車販売店です。<安心><信頼><品質>のプライス、豊富な経験と知識でより良い車輌をお客様にお届けしています。


メジャオのブログ

ネットで初めてこのNEW M5を見た時から

”カッコイイ”と素直に思ってしまった、最近の

私の中では非常に珍しい車輌です。

M5は、初期モデルのMTに乗った時、あの

巨体があのレスポンスで、M3のような動きを

見せてくれる事にとても驚いた車輌。

現行モデルは、私的にどうもデザインが好きに

なれなくて、結局1台も仕入れていません。


メジャオのブログ
しかしカッコイイ。

私の中ではドストライク!(笑。


パワーも最大出力560ps/6000-7000rpm、

最大トルク69.3kgm/1500-5750rpmを引き出す。

先代M5の507ps、53kgmを大きく上回るスペック。
トランスミッションは7速Mダブルクラッチ。

560psのパワーと69.3kgmのトルクは後輪に

伝えられ、0-100km/h加速4.4秒、最高速250km/h

(リミッター作動)のパフォーマンスを発揮する。

オプションで「Mドライバーズパッケージ」を用意。

リミッターの解除により、最高速は305km/hに

到達する。
また、新型は環境性能も徹底追求。アイドリング

ストップやブレーキエネルギー回生システムなど

を採用し、欧州複合モード燃費10.1km/リットル

実現。

先代比で30%以上改善しているという事。


いい事ずくめですね。

スタイル良し、走り良し、燃費良し。

パーフェクトです。


ところでBMWのここ最近の各モデルのスタイリング

といえば・・。


メジャオのブログ
BMW X1 Mスポーツパッケージ。


メジャオのブログ
いつも出さずにはいられないMスポーツPKG。


X6のMスポーツあたりから、形がとても変

だと思っているのは私だけでしょうか?

以前のMスポーツパッケージは、それはそれは

とてもスポーティーで洗練され、自然で、とても

カッコの良いものでした。

ところが最近のものは全部このように”昔の形”

みたいな、とって付けたような、さも

”後からエアロ付けました”

みたいなノリです。


メジャオのブログ


メジャオのブログ

今、当社に展示中のノーマルベースで

ラバー部分を同色塗装したもの。

どうでしょう?

”我が子可愛い”ではありませんが、上の

MスポーツPKGよりこちらの仕様の方が

遥かにスポーティーで洗練されてるように

見えませんか?



メジャオのブログ
BMW X3 Mスポーツパッケージ。


これもノーマルスタイルのX3の方が

全然カッコイイイです。

このエアロはとにかくお粗末。


X6のMも酷いスタイリング。


原型を崩すようなドレスアップは、メーカー

物としてとても残念な事。

カッコイイのとカッコ悪い物の差が有り過ぎ

です。

新車販売台数に注目してみます。

これで私の主観が合っているかどうかはっきり

するでしょう。