『a*non』さま♪(抱っこひもなど) 新作☆のご紹介(*^_^*) | まじょりてぃ~ハンドメイドのお店~
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
クローバー~2月の営業のお知らせクローバー
◆26日(火)…15時~18時30分までの営業ドア
◆27日(水)…通常営業ドア(11時~16時30分まで
◆28日(木)…お休みクローズ
◆3月1日(金)…15時~18時30分までの営業ドア
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◆定休日…毎週月曜。土日は不定休
ひまわり営業時間 : (水・土日祭日) 11時~16時30分

          (その他の平日) 15時~18時30分


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆

星参加イベント 詳細 GO ⇒ コチラ♪

(※『まじょりてぃ』の商品を持参しての参加イベント)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆



おはようございますっももいろちゃん

本日ご紹介させて頂きます作家さまの新作は…


抱っこひも・帽子・布小物・子供服女の子

a*nonさま赤ちゃんの新作のご紹介ですきゃ


今回納品頂きましたのは、‘抱っこひも’ではなく、‘ランドセルカバー’ランドセル

可愛いランドセルカバーがいっぱいですよ!!





合格【ランドセルカバー】各種ダウン
まじょりてぃ~ハンドメイドのお店~ まじょりてぃ~ハンドメイドのお店~
まじょりてぃ~ハンドメイドのお店~

こちらの‘ランドセルカバー’ランドセルの、反対面は


まじょりてぃ~ハンドメイドのお店~
こんな感じ(*^_^*)



こちらは、
まじょりてぃ~ハンドメイドのお店~

このように、ランドセルのface面にかぶせますわはは


上部のフックは、ダウンのようにひっかけます。
まじょりてぃ~ハンドメイドのお店~


時間割もちゃんと見れますね音譜
まじょりてぃ~ハンドメイドのお店~


こちらの‘ランドセルカバー’ランドセルのサイズは、
まじょりてぃ~ハンドメイドのお店~
画像でも説明いただいていますように、
A4クリアファイル対応のランドセルにも使用可能キラキラで、
*縦寸法:47センチ
*横寸法:26センチ
…となっております。


もうすぐご入学シーズン桜
こんな可愛いランドセルカバーがあったら、学校に行くのも楽しくなっちゃうかも音譜

ぜひぜひ、いかがですか??




星まじょりてぃ魔女 次回参加イベントダウン
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【みんなともだちtunagariフェスティバル】
クローバー日 時 : 3月10日(日) 10:30~15:30予定
クローバー場 所 : 岐阜市金公園 文化センター前広場
晴れ後 援 : 岐阜市・岐阜市教育委員会
星主 催 : tunagariフェスティバル実行委員会さま
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



ベル参加してます♪

お土産にポチっとしてくれたら嬉しいです(^^♪

にほんブログ村 雑貨ブログ レンタルボックスへ

にほんブログ村 レンタルボックス
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ペタしてね 読者登録してね


まじょりてぃ~ハンドメイドのお店~魔女

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

きら所 在 地 : 三重県桑名市長島町又木28番2(長島ショッピング アイ内)
きら営業時間 : (水・土日祝日) 11時~16時30分

           (その他平日) 15時~午後18時30分
きら定 休 日 : 毎週月曜 / 土日は不定休です。
    (変更になる場合あり。随時ブログにてご確認ください。)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


クローバー休業日&営業時間変更のお知らせ

クローバーアクセス

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

コスモスぷち教室生徒さま募集⇒

・ソープカービング

・革小物
・ぷちビーズ教室

          …など

コスモスレンタルBOXオーナーさま募集 ⇒
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

手紙お問い合わせメール
・ブログ内のメッセまたは koiuta3@live.jp (“池田”)まで