お越しくださりありがとうございます。

 

先日、

風水薬膳®茶アドバイザー同期の雅子さんが

こちらの記事を書いていたのを見て、

そうそう!わかるよー!!

と思い、コメントを残しました。

 

書きたいこと書いたら

コメント欄では収まらない気がしたので

(どんだけぇぇぇ???)

こちらに書いてみます。

 

「物が多いとしんどいと感じる」のは、

 

そこにある「物」が、

それぞれのエネルギーを出しているから。

 

と聞いたことがあります。

 

良くも悪くも、多かれ少なかれ、

誰にでも、なににでも

「存在感」

というものがあるんでしょうね。

 

あちらこちらから

ものすごい数の「存在感」というエネルギーに囲まれる。

「混雑した人ごみの中にいる」

とイメージするとわかりやすいかもしれません。

なんだか気疲れしませんか??

 

物の多さもそうですが

字やイラストもけっこうな存在感なんですよね。

 

浴室のシャンプーボトルを

真っ白な容器に替えたとき

「うわー!!!なんだこのスッキリ感は!!」

と、驚いたんです。

 

シャンプー、コンデショナー、ボディシャンプー

と、ボトルの数は変わってないのに

カラーのロゴや成分表示や使用上の注意など

文字がないだけで本当にスッキリするんですよ。

 

目から入る情報って

けっこう多いんやなぁ

そんで、それがけっこうな負担になってるんやな

と感じました。

とくに

浴室という限られたスぺースだったからかもしれません。

 

 

物に限って言うと

大事にされている物から発散されているのと

まぁどっちでもいいか…と思ってる物から発散されているのでは

全然違うんではないか?とも思います。

 

「タダだったからもらってきた…」

「特に気に入ってるわけではないけど捨てるにはもったいないから…」

「自分の趣味ではないけれど貰いものだから手放しづらい…」

 

というものが家の中に多いと

「どうでもいい」

というエネルギーが多くなってしまって

イライラするし

「氣が散ってしまう」のかもしれません。

 

「氣」って目には見えないものですが

薬膳や漢方では

気・血・水(津液)という、基本となる三大要素の1つ。

 

3つのバランスをとることで健やかな心身でいられる

 

と考えるので

氣がちりちりバラバラに散ったり

イライラして少なくなってしまうと

バランスが崩れて

そりゃ落ち着かないし、

疲れてしまうんじゃないかな

と、私は考えています。

 

そういう意味でも

自分が気に入って、

本当に欲しいと思って選んだものを!

といわれているのだとも思います。

 

そうなると

やたらと物は増えませんし

「どっちでもいいもの」が少なくなっていきますもんね。

 

食べるもので「氣」を増やすのも大事ですが

家の中を見直して

「氣」を散らさない、減らさないのも

同じくらい気を付けていきたいところです。

 

 

台所用?しかでてこなかったのですが

こちらのシャンプー・ソープディスペンザー用のセラミックボトルを愛用中です。

シンプルでおすすめ!

 

 

 

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

「風水薬膳®茶 ぽかぽかお茶会」

9月から

毎月第4火曜日の午前中に定期開催します!

 9月は26日 10時半から11時半。姫路市内のレンタルスペースにて。

 

風水薬膳®茶・ミニセッションも絶賛受付中!

http://ameblo.jp/majorich/entry-12202167532.html