こんにちはニコニコ

あなたのこころに大丈夫感覚を

育むカウンセラー

上嶋ようこです。

 

2週間ほど前の話ですが

久々に旅に出ました。

 

家族のような仲間と大自然に

溶け込む時間。

 

ずっと家の中に閉じこもりきりだった

私にとって色んなことを感じた旅でした。

 

わたしの大好きな禅語の言葉に

こんな言葉があります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

茶に逢うては 茶に喫し

飯に逢うては 飯を喫す

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

目の前にお茶があるときは

お茶を飲むことに意識を集中し、

 

目の前にご飯があるときは

ご飯を食べることに集中する。

 

当たり前のことを表している

言葉ですが・・・

 

これってついつい、現代に生きていると

忘れがちだなーって思ったんです。

 

・片手に携帯を持ちながらご飯を食べる

・テレビを見ながら会話する

・未来の不安を思いながら「今」を

生きている。

 

ものが溢れて情報量が多い毎日だからこそ、

「今」という時間が薄くならないように

気を付けないといけません。

 

・沈む太陽をただぼーっと見つめる

・波の音を聞く

・風を思いっきり吸い込む

・目の前の美味しい料理を味わう

・みんなの顔を見ながら話す

 

久々にそんな時間を過ごすことができて

感じたことは、「今」という時間の濃さが

満たされた1日を作るということ。

 

今食べているもの

今聴いているもの

今感じている感情

 

今目の前にいる人との時間

 

今しか味わえないものがあります。

今この瞬間に集中してみましょう。

 

===============

自分の気持ちを素直に

表現できるようになることで

ストレスのない人とのつながりや

自分の中の葛藤とサヨナラできる。

 

世界一やさしい3分のプログラムを

無料提供することにしました。

7日間毎日1ステップずつお届けしますラブラブ

 

 1日3分間×7日間であなたの心がラクになる♡

セルフカウンセリングテキストセミナー

 無料受講はコチラからダウン