こんにちはニコニコ

心の調律セラピストyoccoです。

 

今日は私たちが抱く

「羨ましい」という感情について

深ぼってみたいと思います。

 

少し考えてみて頂きたいのですが・・・

 

あなたはどんな人に対して

「羨ましい」と感じますか?

 

そんなこと感じないよ!

という方もいらっしゃるかもしれませんがあせる

一度くらいないでしょうか・・・(^^;??

 

よかったら過去の経験も踏まえて、

考えてみてください。

 

まず「羨ましい」という感情は、

自分には無いものを誰かが持っていた時。

そんなときに湧いてくる感情ですよね。

 

例えば・・・

いいなー私もあのバック欲しいな。

いいなー私も素敵な彼氏欲しいな。

 

というように・・・。

 

ただよくよく考えてみると、

自分には無いものを誰かが持っている。

その場合に必ず起こる感情ではないんですよね。

 

少し私の例で考えてみますね。

 

わたしは一時期、

同年代の女性で「音楽」を

仕事にしている。

 

そんな人に出会うと・・・

 

羨ましい~という

強い感情が生まれていました。

 

だけど一方で・・・

同年代の女性で「絵」を

仕事にしている。

 

その場合は「羨ましい」という

感情はまったく生まれません。

 

むしろすごいなーという

尊敬心が湧いてきます。

 

この違いは何なのでしょう。

 

河合隼雄さんはご著書

「こころの処方箋」の中で

このように仰っています。

 

=================

 

特に何かが「羨ましい」という感情に

伴って意識されてくるのは、

 

その部分が特に開発すべきところ、

あるいは開発を待っているところとして

 

うずいていることを意味しているのである。

 

「羨ましい」という感情は、どの「方向」に

自分にとっての可能性が向かっているか

という一種の方向指示盤としての役割を

もって出現してきているのである。

 

=================

 

なるほどな~という深~い

お言葉です。

 

これを踏まえて、私の例を考えてみると

実はわたしは過去に、音大に行くという

夢を持っていました。

 

本当は音楽の道に進みたかった。

ただ進路を決める時に、

いろいろ悩んで結局諦めたんですよね。

 

その話はよかったらこちらから。

あなたには戻りたい地点がありますか?

一瞬の安心よりも一瞬の○○を選択する勇気

 

だけど心の奥底には「音楽」をやりたい。

という強い気持ちが残っていて、

それを抑え込んで過ごしてきた。

 

恐らくそれが、その人を見た時に

「羨ましい」という感情になって

現れてきた・・・のだと思います。

 

そして羨ましい・・・

という気持ちと同時に、

 

そこには私にもできたはずだ・・・

という「悔しさ」とか「罪悪感」

みたいな強い感情もプラスされている。

 

そんな気がするんです。

 

自分の中に眠っている願望。

そして自分が自分に感じている可能性。

 

この2つを教えてくれるのが

「羨ましい」という感情のような気がします。

 

まさに河合先生が仰るように、

自分にとっての可能性が

どこに向かっているかを知る

方向指示盤ですね。

 

何かに反応して感情が動く。

 

というときは・・・

あなた自身も分かっていない。

 

そんな無意識にいる自分が

「気付いて~」と言っている

瞬間なのかもしれません。

 

もし「羨ましい」という感情が

湧いてきたら・・・

 

それはあなたの隠れた願望や

可能性を知るチャンスかもしれません。

 

河合先生も仰っていますが、

「羨ましい」という感情が生まれたら、

まずはその方向に向かう何かを

やってみることが大切だそうです。

 

わたしの場合は・・・

お家でも手軽に弾ける

ウクレレを習い始めました(^^;

 

どんな形であれ、

隠れた欲求に気づき、少しずつそれを

満たしていくことで、

 

自分自身が癒され、過剰に誰かや何かに

嫉妬を抱くようなことはなくなるそうです。

 

自分の中のバランスが整っていくんですね。

 

ここまで聞いてこられていかがでしたか?

 

ここから先、「羨ましい」という感情が

湧いてくるのが楽しみになった方も

いるのではないでしょうか?

 

あなたの中に湧いてくる、

どんな感情にも意味があります。

 

感情を深掘るプチ習慣。

よかったら取り入れてみてくださいね。

 

今日も最後まで読んでくださり

ありがとうございましたニコニコ

 

===============

自分の気持ちを素直に

表現できるようになることで

ストレスのない人とのつながりや

自分の中の葛藤とサヨナラできる。

 

聴くだけで心が整う音声プログラム

7日間毎日1ステップずつお届けします。

 

かつてのわたしと同じように苦しむ人が、

ストレスなく生きやすい毎日を送れますように。

 

わたしの大切にしたい想いです。

 

 無料受講はコチラから↓