こんばんは。




夏休みはとっくに終わったのに、まだまだ部活に励んでいる長子。

引退勢と比べると気になる勉強時間の少なさ…。

本人が決めた事なので仕方ないんですけどね。

その部活、高校で続けるつもりはないらしいんですよね。

相変わらずよく分からん人です。




りんご最近取り組んでいること



夏休み後半あたりから、五ツ木模試の過去問を解きはじめています。



塾の上位クラスは夏までに中学範囲を網羅するペースで授業が進んでいたそうです。

しかし、長子が得意科目以外できちんと消化できているのはだいたい7割ぐらい。

夏からは残り3割を身につけるべく、おさらいしていたようです。

(ここらへんを把握するのはやっぱり模試が便利)



その成果を確かめるのと、弱点をあぶり出すのに五ツ木の過去問はちょうど良い感じがします。

上矢印松原市の塾のちょん先生もブログでオススメされていましたね!(うれしい)

C問題レベルの過去問は、長子にはまだちょっと早そう。

今更基礎固め…って思うけど、穴があるので仕方ない。やるならイマノウチ。



今は3教科に絞っています。

なんやかんやで過去問を解くのって時間かかるし…

残り2教科は得意科目のため、過去問の出来も良くこれ以上解くのは時間の無駄と判断しました。

しっかり部活してはるからあんまり時間がない。



本人も、点数や偏差値が見えるし、弱点が埋まっていく楽しさがあるようで思ったよりノリノリノリカ(古っ)で進めています。

ただし理社に限る

アレは悪くないけれどなかなか安定しません泣き笑い



入試問題の過去問演習に向けての下地作り中、ということでまたもや覚書。

ただ次子は‥長子と違いすぎて展開が読めないー

長子も予想外の展開になってるけど。