こんばんは、絶賛冬太り中のマジロです。



りんご学年末テストの準備と課題



2月から、塾では新学年のカリキュラムが始まりました。

受講科目が増え、生活サイクルが変わって初めてのテストがもうすぐです。



通塾と宿題に取られる時間が増えたため、学校の提出課題を今までのペースでこなせない事に気づいた長子。

塾の同じクラスの子はもう課題を済ませているのに、自分が出来ていないことに焦っていましたアセアセ


ヤバいーどーしよー笑い泣きと言いながら、しっかり学校にワークを忘れてきたり気づき

自習室に行ったのに、勉強したいテキストを家に忘れて早目のご帰宅をされたりガーン

ど、どんくさい‥



大丈夫⁉️と心配しながら横目で見ていたのですが、どーにかこーにかテスト準備を進めているようです。

今までは何とか安定した点数を取っていましたが、今回はどうなる事やら汗うさぎ



りんご塾についてモヤモヤすること



どうも通塾回数&宿題が多すぎやしませんか?

分かっていた事だけど、こんな強制的に負荷をかける必要が本当にあるのか?と最近改めて思うようになってきました。


塾の実績を見ていたら、他の選択肢なんて無いなーとも思う。

文理に行った人たちはこれくらい当たり前にこなしていた訳だし、と思うもののなんだか釈然としないもやもや


だからといって今さらクラスや塾を変えるのもな‥と悶々とした日々を送っております。

本人もまだペースが掴めていないだけで、しんどいとかやめたいとか言っている訳でもないし。

けどな〜、と堂々巡りハリネズミ


とかいってる間に、公開テストからの春休みからの春季講習そして3年生!

時の流れは早いです。

悶々としたまま受験が終わりそう笑い泣き