⚫︎前回のお話
ジャスティスガンダムも区切りがつきヴィートルーガンダムの未完成キットに手をつけたTARO。
G3コアガンダムのみを組み立て、アーマーパーツを放置していたが、今回はパーツの紛失もなく無事に組み立てられるだろうか?

はい、では続きですー。

ヴィートルーユニットは無事素組み完成。


ガンダム用のアーマーを装備してるって設定はロボ好きにはそそるわー( ´ ▽ ` )

SEEDの時のスカイグラスパーはメッチャ刺さったし。


G3コアガンダムと。


設定上、こんな感じでドダイっぽい運用が出来る。しかしこのアーマーのままでは武装がないので、ウェポンユニットが必要なのだ。


それがコレ。ついでにコイツも素組みするかな。

取り付けないと、『 ヴィーナスアーマー』を装備した、本当のヴィートルーガンダムにならんからなー。

成形色は一色のようだからすぐに組めそう…


ではまたー…



…じゃなくてすぐに組んだ。いやシンプルやね。


ユニットと合体させて、これでヴィーナスアーマーになるのだ。


リア。まあまあのボリュームアップだね。


武装パーツが付くとやっぱりかっちょええ。


で、再びこの構図での2ショット。


ようし!

じゃあ、コアチェンジ、ドッキングゴォー…


…は、とりあえず今回はアーマー装着は無しで。

ではまた、次の『未完成キットよ再び』の旅(家の中のどこか)でお会いしましょう!