何か副業を始めたいと思った時にインターネットで検索するのはとても簡単な方法。

でも、その情報が真実であるのか、再現性があるのかはやってみなくてはわからない。

上手くいくこともあるし、いかないこともある。


大事なのは色んな情報に踊らされないってことだと思う。


真似から入ることはいいこと。

既に成功された方法だから。


でも賞味期限が過ぎた副業も中にはある。

それを見極めてやった方がいい。



今日はそんな話ではなく、自分でアイデアを出して、ある意味小さな事業を行うということについて。

普段生活している中で、自分が困っていることや喜ぶことは何かと考え、それを解決するような仕組みづくりをすることでそれは一つの事業となる。

自分で作った小物を売ることも事業だし、自分の好きな海外ブランドを輸入して販売することも事業になる。


やる気さえあればそこそこ大きくすることができる。

1億円の売り上げと聞くと大きいかもしれないが、大手が参入できない領域になるので、ニッチ市場として成功の可能性が高い。


何か自分でアイデアがある人はそれを実現させるためにちょっと踏み出してみるといいかも。

自分でできないことはアウトソーシングで、他の人に頼めばいいし、今はそういったサービスを提供しているサイトもある。

ランサーズなんかがそう。

IT系であれば、インドとかそういう所に出せば日本よりももっと安い値段でできる。


それを組み合わせてどのようなサービスや商品を提供できるかに価値がある。

自分の周りでもそういったことを探してみると楽しいと思う。