アナと雪の女王ブームが来た。


DVDを買ってもらって、それを見て、歌を歌ったり、覚えたシーンを姉妹でやってる。


いやぁ、子供たちは本当に面白いね。

自然とこうしたことができて、とても楽しそう。

これも姉妹だからこそできることなのかもしれない。

1人だったらやってなかったかも。


慣れてきたら、英語でも見れるし、言葉を覚えるのにも最適。

この前、お友達の発表会で、英語のアナウンスが流れた時、長女が『今、Be carefulって言ったよね?』って言ったみたい。

どこで覚えたのって聞いたら、『パラオだよ。』と答えてた。


一つ一つの経験が子供たちの中に入って、体験として蓄積されている。

自分たちでもそうだけど、子供たちはもっと覚えているんだろうね。