妻と結婚して今日で7年。
この7年間色んなことを一緒に経験してきた。
最初の3年間は妻が働きたいということで子供は作らずに、二人とも仕事に一生懸命に取り組んでいた。
私はとある国家資格、妻は営業での期間MVPを取ることができた。
お互いがお互いを助け合ってきたからこそできたことである。
私が妻の弁当を作ることがあった。
料理は上手くはないが、詰合せれば何とかなる。
また夜遅く帰ってくれば、駅まで迎えに行くこともしばしば。
いろいろとサポートできたかな。
3年後に子供が生まれ、妻は子育てに専念することになった。
一人目はどこの家庭も一緒だが、初めての経験ばかりで二人で工夫しながらなんとかやってきた。
時には喧嘩をすることもあったが、それもいい人生の経験である。
2年後にはもう一人生まれ、子育てがより大変になったが、その分楽しさも倍増した。
子どもがいなければ体験できないこと、子供を通して大人として親として学ばされることが数多くあり、結婚し、子供を持って本当に良かったと思っている。
妻にもこれまで必死に子育てをしてきてくれたことに感謝している。
ありがとう。
これからもまだまだ人生は長く続くけれども、二人の決めた道を大いに進んでいこう。
そして今日から結婚8年目。