今日は妻のおじさんの家に遊びに行ってきた。
3人兄弟の長男の方のおうち。
そこに5家族が集まって、バーベキューをしてきた。
私は仕事があったので、仕事後向かった。
初めて出会う人ばかりの中で挨拶もそこそこに料理を食べてきてしまった。
少し反省。
兄弟がいると最初は喧嘩ばかりしたり、モノの奪い合いや親の愛の奪い合いなどいろいろとデメリットの方が多いような気がするが、成人し、子供が生まれるようになると少し違ってくるんじゃないかと今日思った。
こんなにたくさんの人たちと集まり、一緒に話をしながら食事をするってことは兄弟がいないとできない。
一人っ子が悪いとかそういうのではなく、兄弟がいることで得られる楽しさがそこにあるといった感じ。
なんにせよ、うちの子供たちも楽しく遊んでくれていたし良かった。
帰りは家が遠いため、明日の午前に帰ることにして今日は泊まらせてもらった。
兄弟の大切さを知った日だった。