最近、日本の友達へのお土産を揃え始めています。

え?いつ帰るかって?


まだ具体的な予定は何もありません。






ただ、丸2年帰れてないから、今年は必ず帰るっていうのは決まってます





さてさて、今週の月曜日はMemorial Dayですね。
それに合わせて月曜日までいろんなお店が
BIGセールをしています。


皆さん




今週末は
安く買い物できるチャンス
ですよ




今日はアウトレットへお土産の子ども服を買いに行ってきました

30歳手前になって
私の友だちにも続々とベイビーが誕生してます

私も30歳までには、、、、、


私は小さい時から子ども服を見るのが好きで、

アメリカではGymboreeJanie and Jackが特にお気に入り


Gymboree定価ではTシャツ$20,ドレス$30,フォーマルドレス$60 くらいするなかなか良いブランド

子どもらしいカラフルな色使いでシンプルな服が多く、女の子の服が特に可愛い


普段はクリアランスからEXTRA 20%OFFが最安値ですが、

今週末限定でクリアランス商品は
EXTRA 30% OFF

さらに、

メルマガで送られてきたクーポンコードを使うとEXTRA 20%OFF 
になりました。

EXTRA過ぎてもう何が何だか分かんないですよね

とにかくめちゃくちゃ割引されて

お得

という事です。

買い物に熱中しすぎて写真は撮れてませんので
購入品をまた今度載せます、、、





ここは先ほどのGymboreeの姉妹ブランド。
もっと高い
セールでも高い(日本と比べたら安いけど)

イメージ的には入学式とか、ピアノの発表会、ホテルでご飯の時に着るような上品な服


ネット情報によると、イギリスのキャサリン妃とか、セレブの人たちも子どもに着せてるブランドらしい。

日本人好みなデザイン

定価はドレスが$60とか、しっかりした生地のやつやと$150とかするし
今回はクリアランスから探すことに。
今週末だけセール価格からAdditional20%


$54 $17.99  $14.39



定価見えへんけど、$33.97 $27.17
これはぼちぼち高い。多分定価が$100くらいするんちゃうかな。



$59  $19.97 $15.97



$26 $9.97 $7.97



$29 $11.97 $9.57




超可愛くないですか


最後から2枚目の半袖Tシャツは買いました



高いブランドでもアディショナルオフエクストラオフがある時に行けばお得に買い物が出来ます‼︎


あと、Gymboreeの時みたいにメルマガを購読しておけば、クーポンコードが送られることがあります!


買い物に行くに、メルマガを登録することをお勧めします


お会計前にレジの人にクーポンを見せて、
購入したい全商品にそのクーポンが対応しているかを聞くことも忘れずに

よくクーポンがあっても、
クリアランスは対象外ということが多いので要注意です。

私はいつも「Could I use 〇〇% off coupon (クーポンを見せながら) for all of this?」とか「Could I use this for clearance?」って聞いてます。



皆さんもお好きな子ども服、お得にゲットする方法があれば教えてください




では




余談ですが、
今日Carter'sにも行きましたが、
私の印象としては男の子用の服はcarter'sのキャラクタープリントが1番可愛かったです。
carter'sは手頃な価格で売ってるので
保育園とかで着てても可愛いですね