入社早々で有給が無い!
お盆休みは会社出勤~と思ったら
今回の会社無理やりお盆は休みをくれる会社~
(もちろん有給を少し削られるタイプですがww)
そういう訳で
お盆休み!!!を
取れることに!!
なったが、
仕事の状況があまり芳しくないので
3日程出勤しよう!と思ったら
部長と課長に怒られたwwwそういう訳でお盆中は出勤出来ないw
今のブラック会社中途半場に優しさがあるからムカつく!
例えば平日夜中~朝まで仕事することに関しては
(始業時間前まで仕事でもw)

問題ないがw
土日にちょっと出勤と話をすると

ガチに上記な感じの空気が流れるw
そして「月曜に回せないの!金曜残ってやらないの?」と平気でいいやがる
(金曜も夜中の2時ぐらいまでやっていくのに~)
ここの会社の考え方が
映像上がって
ブラッシュアップする為の土日出勤もまだOK通りやすいらしく、
私の様に発注準備や素材チェック等で申請するとガチに怒られる。

私はスケジュールを守ろう!と思っての采配ですが、
彼らは最初のスケジュールを出して、
その後遅れるのは
なぜか目をつぶるwwwその遅れが我が社の采配が原因でも目を見ないw
そして映像フィニッシュで周りを巻き込んで仕上げる~
アニメ業界だと無能制作ですね~
その為、最初の発注が遅れようが、途中素材の返答がコロコロ変わろうが

強気な態度w
私の今やっているタイトルに古株が参加して
意見をまとめていたら「100屯くんのこちらの否があるような文は辞めてほしい!」
と言われたwwww
だって、Take1での見逃しをTake2の素材の意見で追加として言うから
そりゃ
「すいません」や「申し訳ありません」ぐらいいれるだろう~
今の会社の上から目線がなんて言うか、
そんなことやっていると本当に腕のある会社は去っていくし、
それでもついてくる会社って、、、、
私からするとお察しレベルなのに、、、、
本気でこの会社大丈夫?と言うか数社の遊技機業界を見てきたが
7割は上記のウンコな
高飛車だよね~(最近は元CG会社、アニメ会社のひとが入ってきているから
5割くらいかな?)
だから何処に行ってもアニメ業界とバトルするしw
やべ~旅の事を書こうと思ったら
休日出勤の不平不満になっていったw
そういう訳でこれから会社行く偉い自分~
休日出勤を伝えているのか?と言われると、
冷静に考え、別にたまたま会社に
行って荷物を取りに行った時にたまたま
PCを立ち上げて、たまたま
資料を作るのも
問題ないだろう?どうせ残業代もでないから
出勤した!ってタイムカードを打刻しかければ!!!
さて、資料作りは4時間ぐらいで終わるかな~
お盆休みはちょっとこいつに合いに行ってくる~

ハリマオw

お盆中、
出勤を否定されたからむしゃくしゃして

速攻決めた某所への旅でした。
(今しがた書類がおくられてきたw)