ほぼ良い求人がない職安での検索でなく、
ネット上の求人サイトで検索~
リクナビなどのエージェントが入らない求人には私の仕事は
あまり無かったがエージェント含むサイトだと

沢山あった~
遊技機業界、スロットは昨年9月の申請が厳しくなる事件、パチも新内規に移行と
業界ヤバイ!と言われているのに
求人すげーーーある(笑
社名は解らないようになっているが
2社ほど、新部署立ち上げや業績好調で求人等、
おいおい、業界ヤバイのでは?と突っ込みたくなるレベル~
給料面も去年夏までいた会社より良いし、
さて、受けてみよう?と思ったが、まだ仕事ヤリたい!って気分と
お手伝いの仕事がそろそろエンジン掛からないといけない状況で
どうするかな?
お手伝いの仕事は本当にお小遣い程度の
報酬額だが、
仕事のメインスタッフは私が前に所属していた会社の時に
声を掛けた事もあり、
義理人情の観点で、私が抜けて
現状ボコボコグチャグチャの状況を
外にでてから、ある程度は流れを整える責任は、、、、仕事としてで無く、
義理と人情の業界の為
やらなきゃいかんなぁーーーーーーーー
さて、
どうするかな?
失業保険も終わったので本当は就活!!!!!!って感じで
慌てないといけない状況ですが、
まだ食っていけるだけ蓄え有るし、
引っ越しして家賃安い所に行くので

1年ぐらいは大丈夫かな?
以上、思ったより求人合ったことに余裕が出てきた自分と言いたいが
年齢で引っかかるか(笑