
もちろん
仕事の用事です

だけど…
お昼を食べるついでに
呉の街を少しだけ探索してきました

すると
思いもよらない
おもしろい発見があったので
写真にまとめてみました

まずは、
フライケーキで有名な
相変わらずの美味しさでした!
ふと、
隣に目をやると
こんなベタな名前の珈琲屋さんの存在は知りませんでした

しかも、あえて平仮名って

なんか
シュールだなぁ~と思いながら歩いていると
正答率めっちゃ低そうな
当て字の『ぶらじる』
しかも、
明らかにカラオケの部分が修正されてる

一体、
カラオケの前は
何屋さんだったんだ?と気になりましたが
めくる勇気がなかったので
たぶん
さっきの喫茶店の姉妹店だろうということで自分を納得させて…
ふと、
振り返ると
スプレーで『馬レバー刺』
ダイナミックの極みですね

隣の黒いスプレーは
何て書いてあったんですかね?
お店の人に聞く勇気がなかったので
わかりませんが
そんなことより
メニューの幅がハンパないですね
鳥から魚から馬から
『酢だれ天ぷら』って?
しかも、
呉でここだけ…
すごい自己主張ですね

勉強になるなぁ~と歩いていると
こんなところに
鳥小屋が!
入って見てみようとふと見ると
ガッカリしてしまいましたが
わからないお店を発見して
少しだけテンションが上がりました

呉って
奥深い街ですね~
今度は、プライベートでゆっくり散策しよう
