まじんのブログ -5ページ目

まじんのブログ

身の丈…

自然体で…

先日、呉市役所へ行ってきました

{5CF5BB7E-4E3F-4E60-AC2F-10207ECE53CB:01}


もちろん

仕事の用事です


だけど…

お昼を食べるついでに

呉の街を少しだけ探索してきました



すると

思いもよらない

おもしろい発見があったので

写真にまとめてみました



まずは、

フライケーキで有名な

{3985E329-5D34-4A17-B6E6-3DF8E9124526:01}


福住さん

相変わらずの美味しさでした!



ふと、

隣に目をやると

{CC40DDE3-0B97-435F-8F77-A258C9F91AC1:01}


何度も来てますが

こんなベタな名前の珈琲屋さんの存在は知りませんでした

しかも、あえて平仮名って


なんか
シュールだなぁ~と思いながら歩いていると

{E6177067-74AD-4F3C-B6CE-B76C1DFE21A8:01}


今度は、

正答率めっちゃ低そうな

当て字の『ぶらじる』

しかも、

明らかにカラオケの部分が修正されてる


一体、

カラオケの前は

何屋さんだったんだ?と気になりましたが

めくる勇気がなかったので


たぶん

さっきの喫茶店の姉妹店だろうということで自分を納得させて…


ふと、

振り返ると

{3DF4A727-6602-4431-B622-BEDBDD421168:01}


外壁に

スプレーで『馬レバー刺』

ダイナミックの極みですね


隣の黒いスプレーは

何て書いてあったんですかね?


お店の人に聞く勇気がなかったので

わかりませんが


そんなことより

メニューの幅がハンパないですね


鳥から魚から馬から

『酢だれ天ぷら』って?


しかも、

呉でここだけ…


すごい自己主張ですね

勉強になるなぁ~と歩いていると

{1A710A20-611E-428D-B748-91359E968975:01}


おー

こんなところに

鳥小屋が!



入って見てみようとふと見ると

{1743A29C-E543-4B3C-863E-D9DA4DDCAB22:01}


入るまでもないことに気付き


ガッカリしてしまいましたが



{530EEF6C-6B26-4FCC-9B63-85A6B646C08A:01}


もはや何屋さんか

わからないお店を発見して

少しだけテンションが上がりました



呉って

奥深い街ですね~


今度は、プライベートでゆっくり散策しよう