ペットのお困り解決その1 旅行中のペットのお留守番ペットシッターにお願いする時の注意点 | 籐寿(とうこ)@ペットの魂リーダーペットの本音と愛を届けます♡

籐寿(とうこ)@ペットの魂リーダーペットの本音と愛を届けます♡

占い師として活動して早9年の2024年。ペットの魂リーダーとして、本格的に始動!ペットを飼う人にペットの本音と愛を届ける籐寿(とうこ)の活動記録です。

もうすぐ、お盆期間に入りますよね。

一般的には、8月13日から8月16日までですが、

東京を始めとする一部の関東圏では、

7月13日から7月16日までと1ヶ月早い所もあります。

また、7月終わりからだったり

と地域差がありますが、お盆の話は置いておいて(笑)


お盆休みにはどこかに旅行とか

帰省とかされる方も多いかと思います。


が、ペットを飼うお家にとって


悩むのが、




サムネイル
うちは猫を飼ってるけど、
留守中の猫をどうしょ?




分かります!
私も悩んでました!

 
サムネイル




旅行には行かない

行っても1泊止まり

ペットホテルに預けている

友人、知人に世話をお願いしている

家族の誰かが残ってる


なんて、人は良いんですが


帰省しなくちゃいけない

突然の不幸でどうしても数日留守になる

たまには、家族揃って旅行に行きたい

猫をペットホテルには預けにくい


様々な理由で、

どうしても、

ペットを留守番させなくちゃいけない


なんて事もあるあるな話


特に猫は悩みませんか?




うちもペットホテルに預けた事あるけど
大失敗でした。3日間食べなかったそう😓

 
サムネイル


で、最終的に選んだのが



ペットシッターさんに依頼する




サムネイル
それって、留守中に他人が家に入るんだよね。
めちゃ不安❗️


誰でも自分たちの留守中に鍵を預けて

家の中に他人が入るのは不安に感じるのは


仕方ない事だと思います。




私も最初は不安でした😣
なるべく、長期で留守にするのは
避けてました。

 
サムネイル



がしかし…


実家から離れて暮らす私達夫婦にとっては


年に1回ないし2回は帰省をするし


最低でも1泊は家を空けるので


ペットのお留守番問題は

避けられず😓


ペットシッターさんに来てもらう事に…




サムネイル
だけど、ペットシッターさんって
どうやって選ぶの?




私が気をつけた事は…

 
サムネイル



シッターさんとペットとの相性

これは、大事!

大抵のペットシッターさんは、

初めての依頼の時には事前に打ち合わせに家まで

来てくれるので、その時にある程度はペットとの相性が見れます。


猫の場合には、人慣れしないと隠れちゃうなんて事があるけどね。

犬でも、ビビリな子とかだと嫌がるケースもあるので

最初から慣れないからと諦める必要は無いです。


シッターさんと飼い主との相性

こちらも大切です!

鍵を預けて、大切なペットのお世話をして貰うので

質問などに真摯に答えてくれるか?

動物に対しての態度や価値観に共感出来るか?

信頼関係を築けるかなどを見極める必要があります。


鍵の授受や返却方法がしっかりしているか?


自宅に取りに来てくれるのか?

郵送なのか?

キチンとルールかされていると安心です。

また、郵送の場合は書留やレターパックで送ってくれるのか?郵送したら連絡してくれるか?なども

確認しておくと良いと思います。



シッター中の様子をきちんとレポートしてくれるか?


うちが依頼していたシッターさんは、

写メでシッターに入る時に様子を知らせて貰う他に

手書きのレポートを置いておいてくれました。


シッター中のペットの様子や

ご飯を残してないか?

トイレはキチンとしていたか?


詳しく書いてくれたので

留守中の様子がよく分かって安心出来ました。


急な病気の時に対応してくれるか?

うちは、結果的に急病になる事は無かったのですが

あらかじめかかりつけの動物病院の診察券などを

置いておいて、いざと言う時には対応してくれるとの事でした。

その際の連絡先もハッキリさせていました。


ペットにワクチンを受けさせておく


シッターさんも色々なお家に出入りしているので

感染の心配が無いとは言えません。

ワクチン接種してないと受けて貰えないシッターさんもいます。



出来れば、日頃から依頼してペットにも慣れてもらう


下手すると、年に一回位しかお願いしないから

ペットの方も慣れてくれません。

猫なら一泊くらいならお留守番出来ますが、

たまに、お願いをしてペットにも慣れて貰いました。

年に2、3回くらいだったかな?


これは、やって置いて良かったと思いました。

実母が急死した時に、

遠方だったので4〜5日家を空けなくちゃならない時に

本当に助かりました。

急な依頼でも引き受けてくれたのと共に

ある程度、ペットもシッターさんに慣れてくれてたので

安心してお任せする事が出来ました。


基本的には、ご飯とかおトイレの掃除など

決められた事以外は受けてくれません。


でも、シッターさんによっては、

観葉植物の水やりとか

新聞の取り入れとか簡単な事なら

やってくれる方もいます。



​最後に

シッターさんを依頼して、

実際に留守する前には、ペットにちゃんと


「ペットシッターの◯◯さんが、

◯◯ちゃんのご飯とかおトイレのお世話に来るからね」と説明しておいてあげてくださいね!


ペットも留守中に知らん人が来たら

驚きますからね❗️



サムネイル

​何となくだけど分かりました!
ペットシッターさんも一つの方法かもですね!



私も、引越しをしたりして依頼するシッターさんが何度か変わりました。ネットを調べたら、色々と情報が出てきて、会わないで依頼する事も出来るかも知れません。
でも、やっぱり実際に会って見る事が大切です。そこで、違和感を感じたら違うシッターさんを探してくださいね。

 
サムネイル



長くなったから、

実際にうちのニャンズがどうだったかは、

また、ブログに書きますねー😊




直接、うちの子(ペット)に聞きたい方はこちらから⤵️





【プロフィール】 髙橋 籐寿(たかはし とうこ)



 

京都市生まれ。幼い頃から好き。
不動産の激務ストレスを抱え、40代でうつ病を発症する
休職中にペットショップロシアンブルーの赤ちゃんと出会い
家族として迎「ロシ」と名付ける。
ロシの存在に励まされ数ヶ月で
うつ症状が改善し職場復帰。
その頃、タロットカード
魅了され、さらに四柱推命を学
2015年、師匠の鑑定アドバイスに会社を退職、占い師転向
占い館で3年間修行を積み、各地鑑定を続ける。

 

2020年愛猫ロシが天国へ旅立つ
悲しみの中、ペットリーディングを通じて
「いつ
でも呼んでくれたらそばに来るから、自分の人生を生きて」という
ロシのメッセージを受け取り、われる
この経験から、ペットの声を届ける
存在になるべく、
サイキック養成講座ミディアムシップ講座を受講。
魂と
つながるスキルを習得する。

2024ペットの魂リーダーとして本格始動。
リーディングを通じて、
ペットが飼い主に注ぐ純粋な愛に癒される日々
送っている

 

転勤族の夫と栃木・埼玉・名古屋を経て、現在は栃木県宇都宮在住。