期間限定総力戦「新春の決戦」。

今回は難易度”初級”の攻略について色々書いていきたいと思います。

 

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 

▼事前考察

 

検証および攻略を始める前に、前もって公開された情報や総力戦既存のルールから

基づいた攻略方針をまとめました。

 

 

<情報まとめ>

・新要素「総評価」「評価」「功績」

 →戦闘中における行動次第で獲得できるイベントptは変わる

 →評価されるポイントは色々あり、どれを優先的に集めていくかが重要

 

・1日に2回挑戦できるので常設の合戦よりじっくり研究することができる

 

・編成可能戦姫に「同一戦姫の禁止」が設定されているので有利戦姫の安易な

 被り編成がなく、より戦略性のある競い合いができる

 

・「最大与ダメージボーナス」の天井を目指すために、今まであまり使われなかった

 神化大友宗麟や神化鶴姫が持つ時限式高火力攻撃を活用できる

 

・上記から「最大与ダメージボーナス」と「特技未使用ボーナス」を共に高く

 狙うのは難しいので自分の大隊と相談して無駄なくpt回収をする必要がある

 

・評価の項目の詳細はこちらから

 

 

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

▼公開後情報

 

総力戦「新春の決戦」

 

<合戦有利・不利における能力補正倍率>

 

有利

肝付家HP1.7倍攻撃力1.5倍素早さ1.3倍

新春HP1.4倍攻撃力1.4倍防御力1.4倍素早さ1.4倍

九州地方諸家HP1.3倍攻撃力1.3倍防御力1.2倍素早さ1.4倍

龍造寺家HP1.8倍攻撃力1.5倍素早さ1.6倍

阿蘇家HP1.5倍素早さ1.5倍

相良家HP1.3倍素早さ1.7倍

伊藤家HP1.5倍攻撃力1.6倍防御力1.3倍素早さ1.6倍

島津家HP1.2倍攻撃力1.3倍

大友家HP1.2倍攻撃力1.3倍

 

不利

なし

 

<敵部隊の編成>

 

1戦目(報酬:初回→勾玉2個 2回目以降→大吟醸×5、紅の簪×1)

2戦目(報酬:初回→勾玉2個 2回目以降→大吟醸×5、紅の簪×1)

3戦目(報酬:初回→勾玉2個 2回目以降→大吟醸×5、紅の簪×1)

4戦目(報酬:初回→勾玉2個 2回目以降→大吟醸×5、紅の簪×1)

5戦目(報酬:初回→勾玉2個 2回目以降→大吟醸×5、紅の簪×1)

 

→戦姫の詳細は中級編から

 

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 

▼検証

 

<大隊編成>

事前情報などをまとめた結果、検証するための大隊を編成しました。

 

部隊1→大友宗麟の特技による「最大与ダメージボーナス」の上限ptを検証

 

部隊2→鶴姫の特技による「最大与ダメージボーナス」の上限ptを検証

 

部隊3→高橋紹運の特技による「最大与ダメージボーナス」の算出方法を検証

 

部隊4→島津家久の特技による「最大与ダメージボーナス」の算出方法を検証

 

部隊5→「特技未使用ボーナス」の有無による差を検証

 

部隊6→部隊1、2の検証が困難だった場合の補欠枠

 

 

<攻略経過>

 

1戦目

 

クリアボーナス、行動回数ボーナス、被ダメージボーナス、部隊生存ボーナス、

無傷ボーナスは全て達成しているので出ている数値が最大だと思われます。

 

「最大与ダメージボーナス」は与えたダメージから100を割り、小数点以下切り捨て

で算出された数値がそのまま獲得ptになるようです。そして、この時点では上限に達していない。

 

また、「特技未使用ボーナス」は達成してないのでその分が足されていない模様。

 

2戦目

 

「最大与ダメージボーナス」では大友宗麟の特技によって137787のダメージを与えたので、137787÷100=1377pt(小数点以下切り捨て)を貰える計算だったが、評価には「1000pt」となっているのでこれが上限になると言えます。つまり、ボーナスの最大ダメージ上限は10万ということになります。

 

「会心ボーナス」についてはこの連戦では4回も出ていたので、

「会心発生回数×10」という算出方法になっています。

 

無傷ボーナスと特技未使用ボーナスを逃していますが、最大与ダメージボーナスが大きく取れているので無傷ボーナスをなんとか達成できるようにすれば更に高得点を取ることができます。

 

3戦目

 

「最大与ダメージボーナス」は上記にあった仕組み通り

 48729÷100=487pt(小数点以下切り捨て)を獲得しました。

 

4戦目

 

特技を使用しなかったので、「特技未使用ボーナス」として500ptを獲得しました。

代わりに最大与ダメージは大きく落ちているので「最大与ダメージボーナス」は多く取れませんでした。

 

5戦目

 

鶴姫の特技による「最大与ダメージボーナス」の最大値獲得を狙いましたが、大友宗麟とは発動までのターン数に1ターンの差があるのでそこまで間に合わせるのが難しく、あまりオススメできないものだと思われます。

 

 

<結果>

 

大隊生存ボーナス(最大10000)に難易度ボーナス(初級=7500)を加えて、

総評価ptは28478ptという結果になりました。

 

ちなみに2回目

 

<項目ごとの内訳>

1回目の検証によって推測できる内訳は下記のようになっています。

 

評価pt

クリアボーナス(初級):50

10手以内ボーナス:500

20手以内ボーナス:200

30手以内ボーナス:100

40手以内ボーナス:50

50手以内ボーナス:25

最大与ダメージボーナス与ダメージ÷100(小数点以下切り捨て、最大1000)

被ダメージボーナス:最大100

部隊生存ボーナス:500

会心ボーナス1回×10

無傷ボーナス:100(1回ダメージを受けても回復などで全快になれば100?

特技未使用ボーナス:500

 

総評価pt

・大隊生存ボーナス:10000(全員生存の場合)

・難易度ボーナス:7500(初級の場合)

 

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 

▼考察

 

基本的には10手以内で勝利する

・50000を越えるような大きなダメージを出せない時は、無理せず

 「特技未使用ボーナス」を狙った方がpt回収が安定する

・会心も出せるならできるだけ会心バフを付与できる戦姫を組む

無傷ボーナスをできるだけ達成するために、回復系の特技や素早さバフ

 に素早さデバフも活用する

 

初級では上記の点に気を付ければ高得点が取れると思います。

また、中級・上級では色々変わってくると思いますのでより細かい分析や高い運要素が必要になってきます。場合によってはリロードを繰り返して強引に高得点を取るやり方もランキング上位を狙う上でこなしていくことも必要です

 

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 

以上が初級の攻略になります。

中級以降も検証をしていきますのでご協力いただける方は

情報の提供をお願いします。 Twitter→こちら