英語で話しましょう - 中東のSN | アダモービス 英語

アダモービス 英語

バイリンガルアメリカ人、ミヤビ・タウンゼントが
上級学習者を対象に
英単語・英文法を含め、英語の4技能をカバーします
英語力を更に強化できることを願っています

目ここをクリック!Click→Facebook, Twitter, and the Middle East

This is the third installment of the podcast, "The Social Networking in the Middle East."


ポッドキャスト、中東のソーシャルネットワーキングの第三弾です。


おにぎりSteven Cherry: So I guess let’s just step back and tell us, you know, what is the experience of the Internet in the Middle East and Facebook in particular? I guess it’s different in Egypt versus Tunisia versus Qatar versus Libya versus wherever, so maybe you could just take us on a little tour of the Middle East Internet.


スティーブン・チェリー:中東のインターネット事情、特にフェイスブックの事情はどんなものか教えてください。エジプト、チュニジア、カタール、リビアその他、それぞれ事情は異なると思いますが、中東のインターネット事情について各国少しづつ、お話頂けませんか。


おにぎりBen Zhao: Because of where traditional servers are placed—you know, Twitter and Facebook and some of the other social networks—they’re mainly based in the U.S. And so most of their data centers, most of their servers that process actions from the users do reside in the U.S., and what that means is that many typical user actions—like posting a comment, or sending a “poke,” or adding an entry to a photo—most of these kinds of things do have to go through data centers in the U.S.


ベン・ザオ:サーバーの、つまり、ツイッター、フェイスブックその他のソーシャルネットワークの、ですが、それらは主に米国に設置されています。殆どのデータセンター、ユーザーの取るアクションを処理するサーバーは殆ど米国に有ります。どういう事かというと、コメントを載せたり、「ポーク(ちょんちょんと突っついたりする仕草)」を送ったり、写真を加えたりする、などの典型的なユーザーの取るアクションは、米国を通じてなされなければならないということです。


おにぎりAnd that means multiple potential round trips between the local user, who might be in the Middle East or elsewhere and the data center in the U.S. So there are certain things—there’s a lot of things that people can do to speed up the process, but ultimately, signals do have to traverse an extremely long distance.


ということは、中東など世界各地にいるユーザーと米国のデータセンターとの間で、情報が何度も行き来する可能性が有ります。だから、この処理のスピードを上げるために色々な対策を取れるのではありますが、結局は、送られた信号は大変な長距離を移動しなければならないのです。


おにぎりSo if you are in Egypt, in the Middle East and contacting Facebook, there’s only so much you can do to optimize the experience—the signals do have to go, you know, back and forth across the Atlantic Ocean several times potentially before the user sees their actions take place. One of the other properties of the Middle East Internet is that it is much less redundant, much less complex, if you will, more sparse than Internet elsewhere.


ということで、もし中東のエジプトにいて、フェイスブックとやりとりするには、その事情を改善するとしても、出来ることは限られてきます。ユーザーが自分のアクションが完了するのを見届けるには、信号は大西洋を何度も行き来する可能性があるのです。中東のインターネットには、余裕がなく、簡素で、他の諸国と比べてまばらであるという特性があると言えるでしょう。


おにぎりSo it is possible for things like censorship to happen by simply shutting down a small number of ISPs. Whereas I think that same type of action, if you were to try to enforce that in the U.S. or Canada or Europe, would be very difficult simply because of so many ISPs having a redundant path around the Internet. Shutting them down and doing a full partition would be much, much more difficult.


だから、インターネットのサービスプロバイダーを何箇所か閉鎖すれば、検閲などといったことが簡単に起こってしまうわけです。しかし、これを米国、カナダ、欧州で行うとなれば、インターネットをめぐる幾重にも備わった回線を持つインターネットサービスプロバイダー(ISP)が存在するという理由のみで、大変困難な事になります。


おにぎりSteven Cherry: Yeah. So I guess in Egypt where the Internet was shut off for about four or five key days during the protests there, there were only really five big Internet service providers, and it wasn’t that hard for the government to basically order them all to shut down or ask them to voluntarily shut down. So you think with a lot more ISPs it would be a lot harder to do that. What would it take to bring about more ISPs there?


スティーブン・チェリー:その通りですね。では、反政府運動が最も激しかった数日間インターネットが閉鎖されたエジプトでは、主要なISPが5社しかないと言われていますが、強制、任意を問わず政府が閉鎖を命じることは難しいことではなかったということですね。では、ISPが多ければより困難になるということですね。エジプトにISPを増やすにはどうすればいいのでしょうか。


ビックリマークBen mentions "traditional servers." This "traditional" does not mean the "outdated," but to differentiate hardware servers from the newer virtual servers.


この部分の最初の方に、”Traditional servers"とベンは言っていますが、これは、旧タイプのという意味ではなく、ハードウェアのサーバーと(新しい)バーチャルサーバーとを区別したかったからです。



PearTree/ペアツリー

$ペアツリーのブログ-PearTreeS

にほんブログ村 英語ブログへ 人気ブログランキングへ
どっちか、ポチってしてくれたらうれしいな。にほんブログ村&人気ブログランキング
Twitter@SC010101
ペタしてね