ホッとする【3コード】 | 脱★ピアノ難民★今からでも遅くない

脱★ピアノ難民★今からでも遅くない

子育て卒業後、ジャズピアノをやっと習い始めました。
5年で黒本を全曲
体験計画実行中
わからないことが
わからない!
少しづつの
成長を記録します。
よちよち動画もあげています。
よろしくお願いします!

先日、

地域で高齢のかたが集う歌会に

同席する機会がありました

コーヒーとお茶 ごちそうさま

😊

ギターを弾く年配の男性

Aさんと知り合いました


レパートリーは、

プレスリーの

「好きにならずには、、、」

「旅愁 」

「サンタルチア 」

「春」

「500マイル」など


譜面台を除くと

歌詞カードに

コードが書いてあるんですが

参加者が

「このキーは歌いにくいなぁー」

という声があると

Aさんが

GからDに変えて弾く

なんとこの

臨機応変さ、、、

フォークソングの世界っていうのかな、、、?

気楽な感じで力が抜けてる



Aさんは

3コードを中心に伴奏して、

自分の得意なキーを

いくつかできるようにしておく、、、

といスタイルのようです。


良くある光景、といえば

そうなのですが

自分やピアノに当てはまると

【3コードの感覚】というものは

身についてるようでついてない


相対音感で3コードを

キーに はめていく能力


8小節の童謡くらいならなんとか、

でも唱歌となると直ぐには、、、、

移調して人前で弾けるか?


怖くて弾けないちょっと不満


🔳3コードで弾いてみる

早速、🎵故郷 🎵夏の思い出

🎵おぼろ月夜

3コードではめてみる


🎵おぼろ月夜

が、どうしても別のコードを弾きたくなる

しかし、

「基本、3コードでできている」と

思い直して


コードを変えたいキョロキョロ

と思う瞬間を 我慢して

3コードで弾く


面白くないえー


と思うけど続ける


そうすると、なんか変えない部分が

気持ちよくなってきた 笑

※私だけ?



🔳歌会で感じたこと


懐メロといっても

こんな曲、あんな曲!

と色々あるけど


んだけど、

年配の方たちが

歳を重ねて歌いたい曲、、

もしくは

1番、良く声が出てる曲は


例えば視力が落ちて

歌詞カードが見えなくても

なんとなく口ずさめる曲

唱歌のような、シンプルで

身体に馴染んでて歌いやすい曲

そんなふうに感じた


そうかと思えば

昨日はジャズピアノのレッスンで

私のナチュラル思考のコードに

沢山のテンションを足すように

教えて頂くひらめき 


「ところ変われば 品変わる」

結構、好きな言葉


⤵️

まだまだナチュラルなジャズアレンジ

適当な譜面(⌒-⌒; )ですが

動画アップしました

良かったら聴いてくださいニコニコ



......................................................................

最後まで読んでいただき

ありがとうございます😊