鹿沼市児童養護施設 ネバーランド 英会話 ♪ | 神田マリア Vocalist・認定心理カウンセラー(日英)・英語&Vocal講師

神田マリア Vocalist・認定心理カウンセラー(日英)・英語&Vocal講師

真実と愛と感謝の波動を共に伝えて行くこと
幸せな成功者を沢山増やすお手伝いの出来る
人生の応援者であること
それが私の楽しい生きがい❤️
☆I love you !

7月16日(日) 鹿沼市児童養護施設 「ネバーランド」へ✨ 
{9A59CA79-F981-4538-A668-3884CC1361CA}



施設長との事前の打ち合わせで
小中学生が・色々な教科を自習する
「学習の時間」のサポートとして伺わせて頂きました😊

が…おっ?「英会話を楽しもう」♪の時間になっていた事が現地で判明!💧😆(笑) 
施設長の粋な計らい…素晴らしいお方です。

お部屋には小1~中3の男女5名(他の児童たちはスポ少や部活) と女性職員さん2名✨

しかし…

私の教室に自ら英語を求め通う生徒達とは
違いますし・
英語が苦手・劣等感を感じる児童も
施設に限らず 日本全国たくさんいます・

児童の自信を失うことは本末転倒・

逆に見出されていない隠れた才能✨だってある! 

と心し取り組ませて頂きました…


最後は驚きと感激…✨! 



〇"Hello"のあいさつも恥ずかしい…子も
いましたので♪

"Hi"も「やぁ」って意味だょ…

日本語で返事する時の「はい」と似てるょね♪

など話して…


全員が大きな声で"HI!"を元気に言えた…Great!



〇" How are you?" "I'm fine!"もネイティブの発音を全員で何度も練習してから

ペアで会話練習♪

発音も良くなり・

拍手喝采! 


みんなで拍手〜っ😆!



〇お絵かきで好きなフルーツを描いてもらい…
一人一人を見て回り・


(上手な絵がいっぱいで大発見!ここにも👍)

「上手な絵だね〜」目尻が下がるマリアせんせー(笑)

{0EB1EE5E-1F5D-4006-8557-74121478D2BC}






〇児童たちの描いたそれぞれの絵の下に

私が英単語を書き・発音し・…

{508C9598-8B17-45F5-B2DF-C88EB0C44523}



それを真似して言ってもらったり・


その単語を練習で書いてもらったり




"strawberry"は 「好きlike」って言う時は
sを付けるから"strawberries" 
"orange" は"oranges" と"s"を書き加え

{DEFDA79B-7429-4D11-A667-62D0A74CD38D}




〇" What do you like?"「何が好き?」
" I like oranges."「オレンジが好き」
このような会話まで
全員で言えるようになりました! ブラボー!

{A8502D2C-029A-476E-AFDF-52EF3AA79337}





最後はまたまた面白く…♪

〇"Head, shoulders, knees, and toes" 


「頭・肩・ひざ・親指」を自分の身体の部位をタッチしながら歌う歌を

みーんなでゆっくり…

そして超〜

速く(笑)歌って大笑い😆 


"eyes and  ears and mouth and nose" 

「おめ目・お耳・お口・お鼻」の後に

"Oh!"「オーっ!」と思いっきり片手を上げて
叫ぶ私に…
ヤンチャで反抗期かな…という中学生の男子?

も目を丸くして・真似してやってくれました(笑)
素晴らしい児童たちでした…



✨2人の女性職員さん達も・✨
全ての単語への発音にも興味津々・で 

児童たちを見守りながら
一緒にレッスンを楽しんで下さいました😆

それもとても嬉しかったです😭✨



児童たちから愛されていると分かるお2人の職員さん達が・

終始…私の英語指導に寄り添って下さった素晴らしい姿勢にも感謝申し上げます!
{EF28E789-3FCB-4DCF-9397-4E7C613DD400}



最高のお話し合いの中で
担当して下さった職員さん達が
「英語力の無さに劣等感を感じている中学生」も「学校では触れ合いの感じの英語の時間」の小学生も・ 
お絵描きをみんなで楽しみながら・

英会話がこんな風に出来て本当〜に良かった!
と笑顔で言ってくださり ホッとしつつ …



児童養護施設という環境にいる子供達の

それぞれの貴重な人間性や才能を大切に.


尊重しながら関わらせて頂きたいと感じました✨



素晴らしい方である・ネバーランド施設長の・

御足労・児童たちへの愛・職員さん達へのケア…色々なことに…心から感謝します✨
{3E466CE8-1480-4D62-A940-708E79A86067}




「児童養護施設応援団 短足おじさんの会」

の会員として

「ネバーランド」はまだ2度目の訪問です・


今回・施設の児童たちと関わらせて頂く…

また一歩・貴重な機会に 

会長の荒川憲司氏始め素晴らしいメンバーの皆様に
心から感謝です!


短足おじさんの会Facebookページ


最後まで全部お読み下さりお付き合い下さいました皆様は・

本当に心暖かい愛のある方々だと
私は思います…

心から皆様に感謝申し上げます✨


ご自身の大好きなことを楽しみ♪


幸せな笑顔の瞬間がどんどん増えることを心から祝福しています✨


愛と感謝を込めて∞

Much Love and more!!!
maria∞