MICHAEL JACKSON公式展in東京TOWER!michaelと… | 神田マリア Vocalist・認定心理カウンセラー(日英)・英語&Vocal講師

神田マリア Vocalist・認定心理カウンセラー(日英)・英語&Vocal講師

真実と愛と感謝の波動を共に伝えて行くこと
幸せな成功者を沢山増やすお手伝いの出来る
人生の応援者であること
それが私の楽しい生きがい❤️
☆I love you !

【MICHAEL JACKSON公式展☆
NEVERLAND COLLECTION
in TOKYO TOWER】


【KING OF POP】MJと同じ年に誕生した
東京タワー☆*.
MJ本人も大好きで立ち寄ったり、いつも眺めていたこの場所での
マイケルジャクソン公式展、
行って参りました(o≧∇≦)o音符ドキドキ


HAAAA………
はあああっDASH!


常に全ての限界を超える
生き方をして来たMJ


今でこそ
日本国内でHIP HOPもR&B
も、メジャーになり
誰もが『カッコイイ』と
思う代名詞の様になっていますが…


MICHAEL JACKSONの功績なくして、今の音楽業界は無いと言えるでしょう。

アメリカ国内の音楽界の
人種差別の壁を
見事に壊して

黒人アーティストとして
初めてMTVに出演するなど
当時誰もが想像しなかった数々の奇跡を起こし続け


音楽史上の歴史を180゚変えた
MICHAEL JACKSON、

誰よりも早く
AIDS防止運動を始めたのも彼でした。


華やかな部分、
そして奇抜で
奇妙なアーティストとして
常にゴシップまみれに
された彼のイメージが
日本でも根強い事は確かですが…

単なる
有名人としてではなく、

音楽プロデューサー
数々のミュージシャン、
楽器演奏者、ダンサー、ボーカリスト…
その道を
極めている方々であればあるほど、

これらの全ての分野に
天才的で唯一無二の創造と完成度を死ぬ間際まで成し遂げた

MICHAEL JACKSONの
【実力】の偉大さに
ますます気づき、
称え、敬い続けています…


生前のMJについて
私が個人的な思い出を語る事は、説明しようにも複雑過ぎる?色々な理由で
きっと無いですが


私が今言える事は…
もしも彼がこの世界に現れていなければ、

私の人生の中で、
AMERICAで歌うと言うチャンスも、歌う事全ての可能性も決してあり得なかったでしょう。



私の両親も、
生まれてから出会った全ての方々、
全ての出来事も、
いつも感謝ですキラキラキラキラ




MJの
スワロフスキーに散りばめられた美しく、オリジナリティー溢れる衣装も、
沢山の栄光の記録も

日本の東京タワーで
見る事が出来るなんて!!


まだAMERICAにいた頃の私は
想像もしていませんでした!帰国した事すら奇跡ですし(笑)(*´∇`*)

AMERICAで
芸能人と歌の仕事や打ち合わせでで会う機会があった私には、
仕事内容には興味があっても
芸能人には興味も無かったし………



いやあ、MJの
愛用の黒のリムジンは
年代物で、素晴らしいニコニコ

かつてMJが、絶世の美女
エリザベス・テーラー(リズ)
に恋し、傷つく事も経験しながら

リズを敬い、愛し、
かなり年上の彼女と
生涯の信頼関係と友情を
築き続けたのは有名な話ですが
そのリズとMJが
ドライブしたリムジンドキドキ
車内の刺繍やシャンデリアも
かなり
凝っていましたラブラブ

私がAMERICAで学生をしながら
ボーカリストを始めて、苦労?の末、認められ、音楽業界に足を踏み入れた(笑)時代私が
乗っていたリムジンは
白いリンカーンでしたが…

『まさか、全ッ然違うわ~ニコニコラブラブ
↑当たり前だろ(笑)

思わず、リムジンの中の匂いをくんくんわんわんしてしまったmariaでした(笑)


ちなみに、かつて
私のリムジンを運転していた私のマネージャーも
MICAELショック!と言う名前でした(^_^;)
MJには似てません(笑)



我が息子わんわんmichaelもダックスフンドのショルダーバッグに入り(*^∇^*)
堂々入場(笑)(笑)

館内を、
白人のスタッフのおじさまが廻っていたのですが、
足長の大型犬←番犬?を連れていて、

うちのマイケルわんわんの入ったバッグを『くんくん』していました(笑)


『ああ、この中にダックスフンドがいるから…』と
微笑むと、
『Oh, I see.』と
ニコニコしていましたが

私達を見る度に

『ダックスフンドねっ』
と、(会話は英語デス)

くんくんわんわんする大型犬と共に…挨拶してくれました(笑)


私の相方にバッグを持ってもらっていた私は

館内のBGMに合わせて歌うわ、
我慢出来ずに踊るわ(笑)

衣装やグッズを見ながら

思い出話に花を咲かせラブラブ

黒人のカップルも目を見張る程?(笑)


私にとって、人生に大きな影響を与えてくれたMJの
追悼…を
泣かずに明るく
楽しむ事が出来ました(*^∇^*)
感謝ですキラキラキラキラキラキラ


もちろん、場内撮影禁止禁止ヒミツですから、
素晴らしい遺品の数々は
写真には残せませんが



『僕はいつも君と一緒にいる』
と言ったMJのメッセージ…

それは、遺品展の会場に
ある、彼の書いた
まるで文豪の書く詩の如く素晴らしいポエムの中にも書かれており、

暖かい気持ちが込み上げたのでした・*.゚




ホ・オポノポノを知ってラッキーニコニコラブラブな私は、
いつもクリーニング?
心の中で、展示されていた物達、衣装…に
愛と感謝を伝えました.*・


『You are safe. You are protected. That I even envy…』

『People love you.
And ,so many people will love you….』

と…
意外な内容でしたが(笑)
MJ独特の、澄んだ柔らかい声、口調、聴こえちゃったキラキラ
(注※私は、怪しい霊媒師ではありません(笑)ので、特別な事も、意図してはおりません音符)

素晴らしいインスピレーションに
心がじわじわ暖かくなりましたヽ(´∇`)ノ
(もちろん、信じなくていい話しですドキドキ)


平和な気持ちで
改めてMJに
お礼を言いました



我が息子michaelわんわん
記念撮影もしましたドキドキ

絶好調で
東京タワーを後にして

夕食を終えてから

私とmichaelわんわんは、
表参道ヒルズ界隈のお散歩も上機嫌ドキドキアップでしたキラキラ


ありがとうドキドキ

Peace begins with me….*☆♪.*
mariaちゃんブログ~天上の歌姫~神田真理亜~-DSC00024.JPG
mariaちゃんブログ~天上の歌姫~神田真理亜~-DSC00025.JPG
mariaちゃんブログ~天上の歌姫~神田真理亜~-DSC00023.JPG