12月8日に佐賀の嬉野にて行われました


「人権フェスタ」

にてトークショーさせていただきましたよーちゅーちゅーちゅー





(ただようヒロシです…感www)



とても真面目なイベントだったので珍しく真面目な感じでトークさせていただきました滝汗滝汗滝汗




「彼らが本気で編むときは、」の無料上映まえの30分ほどのトークショーだったのですが…




終始緊張…



久しぶりの1人でのお仕事だったので勘が戻ってこないかんじでした笑い泣き笑い泣き笑い泣き




でも私の話に笑ってくれた方や質問コーナーで質問してくれた方もいて緊張してたけどいらしていただいた方の温かさに触れてとてもステキなトークショーになりました!



本当にありがとうございました!



(外の看板にアゲ!)







(楽屋の名前にアゲ!)


お越しいただいたみなさま!

佐賀県 県民環境部 人権・同和対策課のみなさま!

関わっていただいた全ての方に改めて感謝いたしますちゅーちゅーちゅー



トークショーや講演会の腕を磨いてたくさんこのようなステキな場に立てるようにがんばります!!





トークショーが終わった後は嬉野を観光してきましたーー!!




(重要文化財の西岡家住宅!)
石材業を営んでいた西岡右左衛門の家らしい…
裏が川に面しててそこで資材を運搬したりしてた江戸時代末期の建築物らしい…


奥が深いなぁ…





でもこの日は土曜日のせいか人ほとんどいませんでした笑い泣き





(ナツキを探せwww)

こういうのもやっちゃうよねーw






そのあとは湯豆腐と足湯を目的に温泉街の方へリムジン後ろリムジン前





(シーボルトの湯)



足がでかいwww







その後は足蒸し湯🦶



足湯ってなめてたけどすごいあったかいのね♨️



30分くらい入ってたら汗だく滝汗




嬉野温泉は日本三大美肌の湯らしいのだけど…

言われてるだけあってしっとりツルツルになった

足だけだけど🦵www




今度は泊まりできたいわデレデレデレデレデレデレ




(奇妙な生き物www)


そして!


湯豆腐ハート






湯豆腐って奥深いのね!
ただ湯の中に豆腐入れてるだけだと思ってたけどこんなうまい豆腐初めて食べた!!ってくらい美味しかった!


出汁もつゆも全てが旨味のかたまり!



ほんと!絶対嬉野温泉泊まりに戻ってくる!!



その後は空港に向かいメインのこれ!!








ちゃんぽん!!

(皿うどんはマネージャーさんのよwww)


嬉野は佐賀空港からではなく長崎空港からのほうが近いから長崎空港を利用してたのですが、
私の小学生の時の初恋の人でありあの某超絶イケメンの!俳優でもありシンガーソングライターでもありカメラもプロ級の長崎出身のスターが必ず長崎空港に行くときは食べてるところらしく初恋の方オススメとあれば行かないわけには行かないって事で行ってきましたニヒヒニヒヒニヒヒ




すごく量が多いけどすごーーーーく!!
美味しかったデレデレデレデレデレデレ



また食べたいなぁ…ラーメ





空港はクリスマスって事でこんな可愛いコーナーがありましたよクリスマスツリー



KOKOROちゃんが好きそうwww







だからKOKOROにみえてきて衝動が止まらなくなってしまったわwww




でも実は子供の頃のベッドこんな感じだったのよね…
クマ🧸すごいすきで…
なんか懐かしい気持ちにもなっちゃったデレデレ








帰りは飛行機が遅延したりなんやかんやありましたがとても楽しいお仕事でしたちゅー



こんな楽しいお仕事いいのかしら?




てなわけで!



まったぬーニヤニヤチョキ