ご訪問ありがとうございます!

【神戸市/オンライン】
2歳の息子だいすき♡
辻元まいです😊
−−−−−−−−−−−−−−−
思い込みフィルターを
分解して心を整える♡
未来設定講座Jr.認定講師
−−−−−−−−−−−−−−−
ただのブログを私の魅力を
たっぷり伝えるツールに♡
ブログ添削者用養成講座 受講中
−−−−−−−−−−−−−−−
LINEにて無料プレゼント実施中
🎁ブログを書く3つのポイント🎁
−−−−−−−−−−−−−−−



ゆかさんのインスタライブ
「セルフブランディングに大事なこと!」


You Tubeにupされている動画です。
流れ星動画のURLはこちら


このYou Tubeを見て
前にも気づきがあり
ブログに綴りましたが
実はもう一つ
気づいたことがあったんです!

前回のブログはこちら


それは、
自分を偽らない
ということ。




ゆかさんのお話では
ブランディングは
"どういうふうに印象づけるか"
が大事になってくるそう。


そこに対して
自分を偽らないことは
すごく重要になるそう。


たくさんの人が


自分の中にないもので
憧れられないといけない。


成功者っぽく見せないといけない。


と思うそうですが
そうするとすごく辛くなる。


私達は自分にしかなれない。
自分であることが大事✨


とのこと。


それを聞いて
私、少し前まで
自分らしいブログを
書けてなかったなぁ…
って思い出したんです。




私にも"理想の姿"があります。


その姿とは


自由に自分のやりたいことを
楽しんでいるママ♡


そして同じように
"自分のやりたいことをしたい!"
と想っているママを
サポートする仕事をしている✨


こうなりたいからこそ
理想の自分のフリをして
「こうしたらいいですよ」
「ああしてみてはどうでしょう」 
とアドバイスを書いてみたり。
(うう、恥ずかしい…)




だけど現実は…
・通勤片道2時間かけて通勤
・正社員で自由な時間は限られている
・仕事は親から勧められ
 なんとなく入った
 調剤薬局での医療事務。
 好きなことではない


こんなことを明かしたら


自由って言ってるけど
全然そんなことないじゃん!


この人のブログ読んでも
全然ためにならないな。


と思われるんじゃないか
と思い、自分の現状を
書けずにいました。


その頃はブログをかいても
フォロワーもいいねも
ほとんど伸びず…


だけど
ブログ添削養成講座を受けて
自分のことを話す大事さを知り
もっと自分のことをさらけ出そう!
と決めたんです。




そうすると
今までよりブログが
スルスル書けるようになり


最近、周りの方から


"子どもがいて正社員なのに
ブログまで書いててすごい✨"


といったお言葉を
かけてもらえるようになりました!


さらには"応援してます"
というお言葉まで😭✨


う、嬉しすぎます…❤




フォロワー数にも変化が。


2ヶ月前
星野かなさんのブログ添削が
スタートした2月始め。


当時のフォロワーさんの数は67人。


今ではありがたいことに
900人を越えました✨




ブログを通じて
素敵な出会いも
たっくさん♡


本当に"変わりたい"
という気持ちに素直になり
行動した結果だと思っています😊


同じようにモヤモヤし
ちょっとでも"今を変えたい!"
と思っている方がいるのであれば
お役に立ちたい✨と思い


先月から
「ブログを書くときの3つのポイント」


という
ブログ添削を受けて
最初に学んだことを
LINEにてシェアさせて
いただいております😊


もちろん数ではないし
ブログを整えるだけで
フォロワーが増える
なんてことはないです。


ですが、
まず大事なのは
読んでくださる方が
読みやすいよう
文章を整えることかな。
と思ったので😊


"自分を、今を変えたい!"
と思う方の大きな一歩や
きっかけに繋がりますように✨



❁ISD魅力診断❁
自分だけの魅力を知って
私らしく進む診断✨


❁LINE❁
ブログ添削者養成講座も受講中♪
LINEにて
ブログを書くときの
3つのポイント
を無料でシェアしていますふんわりリボン

▼登録はこちらから▼

@net6048v(@を忘れずに!)
でも検索できます〜♪