こんにちは!
茨城の片付けアドバイザー
はんがいまりえです
かたづけをすると、これまで
気づかなかった日常の、
当たり前と思っていたことに
目を向けることができる。
例えば朝の支度、
クローゼットが整っていると、
今日着る服を今の自分はコレが着たい!と
迷わず、探さずに選べること。
これがどんなに嬉しいことか。
服を沢山持っていても、着る服がないー!と
迷ったり、着ようと思った服がどこにあるかと
探したり。
分かりやすくいうと、時間の無駄でもある。
だからかたづけをするっていうのももちろん。
私はそれ以上に、
焦らず迷わず、探さず選べる喜びの先にある
自分にしか気づけないものを大切にしてほしい!
なんとなく、これでいいかと決めた服を着ると、
なんとなくいい、、、1日になるし、
今日はこのお気に入りを着る!と決めたら、
ワクワク、ルンルンな1日に。
毎日の当たり前にしている小さな選択の連続が
自分をつくっていること。
かたづけや掃除は、時短になるから、
スッキリするからやる
、、、だけじゃない。
お客様から、今日はできたよ!と、
報告をいただくたびに、一緒に喜びを
分かち合うことができることが、
私はとっても嬉しいです。
……………………………………………
暮らしを整えることは、
家庭、仕事、時間、人間関係、
全てに関わる人生の土台作り!
手放す、整えることから、
一緒にスタートしましょうー!
お子さんの年齢や性格に合わせた片付け、
収納方法も提案しています。
はんがいまりえのお片付けサービス
メッセージサービス
・お困りの場所の簡単お掃除方法伝授します
・捨て方一言アドバイス
・収納アイテムひとつ選びます
オンラインサービス
・お家ツアー(1時間)
・片付け収納、何でも相談(1時間)
・お片付けアドバイス個別サービス(Zoom30分+メッセージフォロー1週間)
対面サービス
・訪問お片付けサービス等
お申込みはこちら▼
半谷真理恵のサービスお申込み
#かたづけ#整理収納#かたづけアドバイザー#ヤングリビング#心地よい暮らし