こんにちは!

茨城の片付けアドバイザー

はんがいまりえです

 


 

自分はどうありたいか。

 

 

○○がこうだから、(表では)楽しいから、
時間が合ったから、こうしなきゃいけないから、
人に言われたから、、、


何を選ぶのも自由、○も×もない。

を前提として、

 

目ではみえないコトも自分で決めて

手放す覚悟をもつ必要性。

 

 



 

自分は大丈夫と思っていても、

もうすでに始まっている。びっくりするね。

 

 

自分で選んだそのひとつの選択が、後々になって

自分自身を傷つける、自分に迷惑をかけることもある。

 

手放す、整える。
 

かたづけはモノだけではない。

 

 

 

 

モノのかたづけはずっと先とも繋がってる。

 

分かりにくいからこそ、その影響は自分自身に

ダメージを与えてしまうし、

色んな形でサインを送ってくれる。

 

 

自分と大切な人のために

ひとつひとつ丁寧に向き合って、

手放していこう!

 

 

 

 

そこに愛はあるのかい♡

 

 

 

 

……………………………………………


暮らしを整えることは、

家庭、仕事、時間、人間関係、

全てに関わる人生の土台作り!



手放す、整えることから、
一緒にスタートしましょうー!

 

 

 

 

お子さんの年齢や性格に合わせた片付け、

収納方法も提案しています。

 

 

 

はんがいまりえのお片付けサービス

 

キラキラメッセージサービス

・お困りの場所の簡単お掃除方法伝授します

・捨て方一言アドバイス

・収納アイテムひとつ選びます

 

キラキラオンラインサービス

・お家ツアー(1時間)

・片付け収納、何でも相談(1時間)

・お片付けアドバイス個別サービス(Zoom30分+メッセージフォロー1週間)
 

キラキラ対面サービス

・訪問お片付けサービス等

 


キラキラお申込みはこちら
半谷真理恵のサービスお申込み

 


キラキラ半谷真理恵のFacebook

 

 

 

#かたづけ#整理収納#かたづけアドバイザー#ヤングリビング#心地よい暮らし