こんにちは!
茨城の片付けアドバイザー
はんがいまりえです
ランドセル収納
我が家の小1息子、小2娘のランドセル収納。
掛けるタイプや、ロッカーのように入れるタイプ
など、ランドセル収納も様々。
使いやすいようにと、下の写真のように、
棚の上に置くだけにしていました。
しばらく使いやすいかどうかを観察。
棚の高さがね、ちょっと高かったみたい!
1度床に降ろしてから、ヨイショとのせる。
息子は、床に置くようになり、
教科書やノートなども床に置きっぱなし。。。
さて、どうしたかというと、
棚の高さを低いモノに変更ーー!!
下の写真のように、
テレビ台をランドセル置き場にしました♪
しゃがまなくても置ける、
背中からただ降ろすだけ!!
教科書類を置けるスペースもあり、
床に置きっぱなしにすることもなくなりました♪
絵の具セットや長期休みに持ち帰ってくる、
お道具箱などを置けるように、下の段は
空けました!
身長や学年、性格によって、
ランドセル収納の使いやすさは変わる^ ^
毎日使うモノだからこそ、
子供たちが快適な収納を見つけてあげたい
ですね!
ママの心地よさにも繋がって、みんなしあわせ♡
……………………………………………
暮らしを整えることは、
家庭、仕事、時間、人間関係、
全てに関わる人生の土台作り!
手放す、整えることから、
一緒にスタートしましょうー!
……………………………………………
10月はひと足早い大掃除キャンペーン!
年末は何かと忙しい!
冬の大掃除を楽に迎えたい方♡
窓、サッシ、巾木、壁拭きなど
普段気になっている場所もご相談ください。
お申し込みはこちらから↓
お子さんの年齢や性格に合わせた片付け、
収納方法も提案しています。
片付け収納何でも相談 1時間zoom 1,500円
1週間オンラインサポート
・・・・・・・・・・・・・・・・
~モノを手放しスッキリクラスお手伝い~
半谷真理恵の片づけサポートへの
お申込みはこちらから▼▼▼
はんがいまりえのお片付けサービス
メッセージサービス
・お困りの場所の簡単お掃除方法伝授します
・捨て方一言アドバイス
・収納アイテムひとつ選びます
オンラインサービス
・お家ツアー(1時間)
・片付け収納、何でも相談(1時間)
・お片付けアドバイス個別サービス(Zoom30分+メッセージフォロー1週間)
対面サービス
・訪問お片付けサービス等
お申込みはこちら▼
半谷真理恵のサービスお申込み