今年の我が家の夏休み
プリケツ(夫)の実家訪問
新築ハウス in オクラホマ
&
実家に置き去りのプリ愛車を運ぶべく
サリーナ(オクラホマ州) → サンディエゴ
ロードトリップ
8月の頭に計2週間ほどでやってきました。
ロードトリップはサンディエゴまでの道中
で寄れそう&行きたいところをざっくり
リストアップし、ホテルは直前予約という
ほぼノープラン旅。
結果、こんな旅程となった。
8/5 サンディエゴ → サリーナ
8/14 サリーナ → コロラドスプリング
8/15 コロラドスプリング → ロッキー山脈
8/17 ロッキー山脈 → ラスベガス
8/19 ラスベガス → サンディエゴ
<夏休み1日目>
そんなこんなで
まずは飛行機で
オクラホマまでひとっ飛び!
したいところだが直行便がないので
ふたっ飛び。
アリゾナ州フェニックスで乗継
何気にプリちゃんと一緒に飛行機に乗るのは初めて。
ほんであたいはアメリカ国内線は初めて。
Southwestというアメリカの格安航空で
行きましたよ。
格安航空は欧州でよくお世話になってたから
慣れっ子や!とナメてかかったら
「なんだかなぁ」な体験となった。
この航空会社は
座席指定
ではなく
飛行機に乗る順番を指定
という斬新で不可解なシステムを採用。
格安航空お得意の「金積み」ディールも
並び順が早くなるだけ、という
頑なに座席の予約をさせない航空会社。
ちなみに我々のサンディエゴ発の飛行機は
最後の10人くらいでの搭乗だった。
搭乗前には
あんたたち、準備はいい?
空席見つけたら通過しないで座んなさい。
その空席があんたの席よ。
このフライトは満席だからね
通過したら座席ないわよ!
なんて言われる始末。
ワイら一応客やんな…?
と、座席に着くまで不安にさせられた。
そしてせっかくのプリちゃんとの初めての
飛行機なのに隣同士に座れなかった。
しかし、こんな謎航空会社だが
良いところが少しだけある。
そんくらい。
預入荷物の無い人にはほぼ
いいとこなし!
ちなみに現役軍人さんは搭乗の順番すっ飛ばせるし
預入荷物がほぼ無限、だったりする。
とまぁ文句ばっかり垂れつつも
無事にオクラホマに辿り着けました。
つづく。
今回の2週間の旅行、基礎化粧品は嵩張るしいろいろ塗るのもめんどいなぁと思って、この小さなセットを持って行った。小さいくせにしっかり2週間分あるのでかなり省スペース。そして食生活は荒れ気味、紫外線浴びまくり、睡眠不足!な状態でもちゃんとお肌をツヤツヤに保ち、荒れなかった。乾燥しそうな日だけ韓コスのクリーム重ねました。
